| タイトル | ナノエレクトロニクス |
|---|---|
| タイトルヨミ | ナノエレクトロニクス |
| タイトル標目(ローマ字形) | Nanoerekutoronikusu |
| シリーズ名 | ナノテクノロジー基礎シリーズ |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ナノテクノロジー/キソ/シリーズ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Nanotekunoroji/kiso/shirizu |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 606664800000000 |
| 著者 | 榊/裕之‖共編 |
| 著者ヨミ | サカキ,ヒロユキ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 榊/裕之 |
| 著者標目(ローマ字形) | Sakaki,Hiroyuki |
| 著者標目(著者紹介) | 東京大学生産技術研究所教授。工学博士。 |
| 記述形典拠コード | 110000439060000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000439060000 |
| 著者 | 横山/直樹‖共編 |
| 著者ヨミ | ヨコヤマ,ナオキ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 横山/直樹 |
| 著者標目(ローマ字形) | Yokoyama,Naoki |
| 著者標目(付記事項(生没年)) | 1949〜 |
| 著者標目(著者紹介) | 富士通研究所フェロー兼同社ナノテクノロジー研究センター長。工学博士。 |
| 記述形典拠コード | 110004144810000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110004144810000 |
| シリーズの責任表示 | 田中/一宜‖責任編集 |
| シリーズの著者標目(カタカナ形(統一形)) | タナカ,カズノブ |
| シリーズの著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 田中/一宜 |
| シリーズの著者標目(ローマ字形) | Tanaka,Kazunobu |
| シリーズの記述系典拠コード | 110000618430000 |
| シリーズの著者標目(統一形典拠コード) | 110000618430000 |
| 件名標目(漢字形) | 電子工学 |
| 件名標目(カタカナ形) | デンシ/コウガク |
| 件名標目(ローマ字形) | Denshi/kogaku |
| 件名標目(典拠コード) | 511215500000000 |
| 件名標目(漢字形) | ナノテクノロジー |
| 件名標目(カタカナ形) | ナノテクノロジー |
| 件名標目(ローマ字形) | Nanotekunoroji |
| 件名標目(典拠コード) | 510207500000000 |
| 出版者 | オーム社 |
| 出版者ヨミ | オームシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Omusha |
| 本体価格 | ¥4200 |
| 内容紹介 | ナノ構造がエレクトロニクス分野の様々な領域で、これまでどんな役割を果たしてきたかを解説するとともに、今後どんな寄与を為し得るかを論じる。 |
| ジャンル名 | 01 |
| ジャンル名(図書詳細) | 120080080000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 120080020000 |
| ISBN(10桁) | 4-274-19719-0 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2004.3 |
| TRCMARCNo. | 04016314 |
| Gコード | 31355194 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2004.3 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200403 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0742 |
| 出版者典拠コード | 310000163040000 |
| ページ数等 | 349p |
| 大きさ | 21cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 549 |
| NDC9版 | 549 |
| 図書記号 | ナ |
| 図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1367 |
| ストックブックスコード | SS |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20151127 |
| 一般的処理データ | 20040326 2004 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |