もっとくわしいないよう

タイトル 書きたいのに書けない人のための文章教室
タイトルヨミ カキタイ/ノニ/カケナイ/ヒト/ノ/タメ/ノ/ブンショウ/キョウシツ
タイトル標目(ローマ字形) Kakitai/noni/kakenai/hito/no/tame/no/bunsho/kyoshitsu
著者 清水/良典‖著
著者ヨミ シミズ,ヨシノリ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 清水/良典
著者標目(ローマ字形) Shimizu,Yoshinori
著者標目(著者紹介) 1954年奈良県生まれ。文芸評論家。愛知淑徳大学教授。「記述の国家谷崎潤一郎原論」で群像新人文学賞(評論部門)受賞。著書に「村上春樹はくせになる」「文学の未来」など。
記述形典拠コード 110001307900000
著者標目(統一形典拠コード) 110001307900000
件名標目(漢字形) 文章
件名標目(カタカナ形) ブンショウ
件名標目(ローマ字形) Bunsho
件名標目(典拠コード) 511548700000000
出版者 講談社
出版者ヨミ コウダンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kodansha
本体価格 ¥1200
内容紹介 自分らしい文章を書く歓びをガイドする、大人のための文章入門。「書くことが見つからない」「どう書けばいいか分からない」という人に向け、「書けない」理由を明らかにし、それを乗りこえる方法を紹介する。
ジャンル名 80
ジャンル名(図書詳細) 200020000000
ISBN(13桁) 978-4-06-219257-6
ISBN(10桁) 978-4-06-219257-6
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2014.11
ISBNに対応する出版年月 2014.11
TRCMARCNo. 14060756
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2014.11
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201411
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2253
出版者典拠コード 310000170270000
ページ数等 222p
大きさ 18cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 816
NDC9版 816
図書記号 シカ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
掲載紙 日本経済新聞
掲載日 2015/02/08
『週刊新刊全点案内』号数 1892
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20150213
一般的処理データ 20141127 2014 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20141127
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0