もっとくわしいないよう

タイトル 影なし山のりん
タイトルヨミ カゲナシヤマ/ノ/リン
タイトル標目(ローマ字形) Kagenashiyama/no/rin
シリーズ名 ティーンズ文学館
シリーズ名標目(カタカナ形) ティーンズ/ブンガクカン
シリーズ名標目(ローマ字形) Tinzu/bungakukan
シリーズ名標目(典拠コード) 608173300000000
著者 宇佐美/敬子‖作
著者ヨミ ウサミ,ケイコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 宇佐美/敬子
著者標目(ローマ字形) Usami,Keiko
著者標目(著者紹介) フェリス女学院大学卒。「影なし山のりん」で第22回小川未明文学賞大賞受賞。
記述形典拠コード 110006715380000
著者標目(統一形典拠コード) 110006715380000
著者 佐竹/美保‖絵
著者ヨミ サタケ,ミホ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 佐竹/美保
著者標目(ローマ字形) Satake,Miho
記述形典拠コード 110001866400000
著者標目(統一形典拠コード) 110001866400000
出版者 学研教育出版
出版者ヨミ ガッケン/キョウイク/シュッパン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Gakken/Kyoiku/Shuppan
出版者 学研マーケティング(発売)
出版者ヨミ ガッケン/マーケティング
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Gakken/Maketingu
本体価格 ¥1300
内容紹介 りんは、影なし山のことなら、なんでも知っている。村と母を救うため、月祭りの晩に三つの光を集めて、かけまわるりん。そんなりんを、優しく見守っているきつね岩のまなざしがあった-。
児童内容紹介 ふしぎな歌のなぞを解き、影(かげ)なし山のどこかにひそむ、三つの光を見つけだす-。山をよく知る少女りんが、やさしいまなざしで見守ってくれるきつね岩、草木や動物の力を借りて村と母を救う、知恵(ちえ)と勇気の物語。
ジャンル名 98
ジャンル名(図書詳細) 220020090000
ISBN(13桁) 978-4-05-204091-7
ISBN(10桁) 978-4-05-204091-7
ISBNに対応する出版年月 2014.12
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2014.12
TRCMARCNo. 14061568
関連TRC 電子 MARC № 173101500000
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2014.12
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201412
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 1002
出版者典拠コード 310000164440021
出版者典拠コード 310000164440020
ページ数等 161p
大きさ 20cm
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC8版 913.6
NDC9版 913.6
図書記号 ウカ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 B5
賞の名称 小川未明文学賞大賞
賞の回次(年次) 第22回
『週刊新刊全点案内』号数 1893
ベルグループコード 08
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0002
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 B
最終更新日付 20240705
一般的処理データ 20141202 2014 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20141202
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0

内容細目

タイトル りんと水晶の泉
タイトル(カタカナ形) リン/ト/スイショウ/ノ/イズミ
タイトル(ローマ字形) Rin/to/suisho/no/izumi
収録ページ 5-62
タイトル りんときつね岩の涙
タイトル(カタカナ形) リン/ト/キツネイワ/ノ/ナミダ
タイトル(ローマ字形) Rin/to/kitsuneiwa/no/namida
収録ページ 63-156