もっとくわしいないよう

タイトル 化学で「透明人間」になれますか?
タイトルヨミ カガク/デ/トウメイ/ニンゲン/ニ/ナレマスカ
タイトル標目(ローマ字形) Kagaku/de/tomei/ningen/ni/naremasuka
サブタイトル 人類の夢をかなえる最新研究15
サブタイトルヨミ ジンルイ/ノ/ユメ/オ/カナエル/サイシン/ケンキュウ/ジュウゴ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Jinrui/no/yume/o/kanaeru/saishin/kenkyu/jugo
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) ジンルイ/ノ/ユメ/オ/カナエル/サイシン/ケンキュウ/15
シリーズ名 光文社新書
シリーズ名標目(カタカナ形) コウブンシャ/シンショ
シリーズ名標目(ローマ字形) Kobunsha/shinsho
シリーズ名標目(典拠コード) 606061400000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 732
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 732
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000732
シリーズ名標目(シリーズコード) 201042
著者 佐藤/健太郎‖著
著者ヨミ サトウ,ケンタロウ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 佐藤/健太郎
著者標目(ローマ字形) Sato,Kentaro
著者標目(付記事項(生没年)) 1970〜
著者標目(著者紹介) 1970年兵庫県生まれ。東京工業大学大学院理工学研究科修士課程修了。医薬品メーカーの研究職などを経て、サイエンスライター。著書に「炭素文明論」「化学物質はなぜ嫌われるのか」など。
記述形典拠コード 110005000110000
著者標目(統一形典拠コード) 110005000110000
件名標目(漢字形) 化学
件名標目(カタカナ形) カガク
件名標目(ローマ字形) Kagaku
件名標目(典拠コード) 510535900000000
出版者 光文社
出版者ヨミ コウブンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kobunsha
本体価格 ¥820
内容紹介 化学の最前線では今、どんな研究が進行中で、どんな夢がかなえられようとしているのか。化学の研究者とその妻の対話形式で、妻の「長生きしたい」「宇宙旅行がしたい」等の無茶振りに応えつつ紹介。『小説宝石』連載を新書化。
ジャンル名 45
ジャンル名(図書詳細) 130040010000
ISBN(13桁) 978-4-334-03835-9
ISBN(10桁) 978-4-334-03835-9
ISBNに対応する出版年月 2014.12
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2014.12
TRCMARCNo. 14063225
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2014.12
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201412
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2271
出版者典拠コード 310000170390000
ページ数等 284p
大きさ 18cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
特殊な刊行形態区分 S
NDC8版 430.4
NDC9版 430.4
図書記号 サカ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
掲載紙 中日新聞・東京新聞
掲載日 2015/02/15
『週刊新刊全点案内』号数 1894
新継続コード 201042
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20150220
一般的処理データ 20141209 2014 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20141209
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0