| タイトル | 定年釣り師 |
|---|---|
| タイトルヨミ | テイネン/ツリシ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Teinen/tsurishi |
| サブタイトル | 今日も明日もあさっても釣り日和 |
| サブタイトルヨミ | キョウ/モ/アス/モ/アサッテ/モ/ツリビヨリ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Kyo/mo/asu/mo/asatte/mo/tsuribiyori |
| シリーズ名 | Be‐pal books |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ビーパル/ブックス |
| シリーズ名標目(原綴形(全部欧文の場合)) | Be‐pal books |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Biparu/bukkusu |
| シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | Be/pal/books |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 601355600000000 |
| 著者 | 村田/久‖著 |
| 著者ヨミ | ムラタ,ヒサシ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 村田/久 |
| 著者標目(ローマ字形) | Murata,Hisashi |
| 著者標目(著者紹介) | 1942年北海道生まれ。会社勤務のかたわら雑誌『Fly Fisher』にエッセイを連載していたが、2002年定年退職。井上ひさし「こまつ座へその会」代表。著書に「底なし淵」など。 |
| 記述形典拠コード | 110002932850000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002932850000 |
| 件名標目(漢字形) | 釣り |
| 件名標目(カタカナ形) | ツリ |
| 件名標目(ローマ字形) | Tsuri |
| 件名標目(典拠コード) | 511176200000000 |
| 出版者 | 小学館 |
| 出版者ヨミ | ショウガクカン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shogakukan |
| 本体価格 | ¥1400 |
| 内容紹介 | サラリーマン&エッセイストの2足のワラジを履いてきた著者も2002年にようやく定年。けれども定年釣り師の旅はまだまだ続く。ユーモアと確かな自然描写力に更なる磨きがかかった珠玉の釣りエッセイ。 |
| ジャンル名 | 71 |
| ジャンル名(図書詳細) | 170030040000 |
| ISBN(10桁) | 4-09-366442-0 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2004.4 |
| TRCMARCNo. | 04017670 |
| Gコード | 31352253 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2004.4 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200404 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3068 |
| 出版者典拠コード | 310000174480000 |
| ページ数等 | 222p |
| 大きさ | 20cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 787.1 |
| NDC9版 | 787.15 |
| 図書記号 | ムテ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1368 |
| ストックブックスコード | SB |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20040402 |
| 一般的処理データ | 20040402 2004 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |