もっとくわしいないよう

タイトル ふしぎなかいだん
タイトルヨミ フシギ/ナ/カイダン
タイトル標目(ローマ字形) Fushigi/na/kaidan
シリーズ名 とびだす!3Dアートえほん
シリーズ名標目(カタカナ形) トビダス/スリーディー/アート/エホン
シリーズ名標目(ローマ字形) Tobidasu/suridi/ato/ehon
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) トビダス/3D/アート/エホン
シリーズ名標目(典拠コード) 609108600000000
著者 永井/秀幸‖作
著者ヨミ ナガイ,ヒデユキ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 永井/秀幸
著者標目(ローマ字形) Nagai,Hideyuki
著者標目(付記事項(生没年)) 1991〜
著者標目(著者紹介) スケッチブック2冊を垂直に組み合わせて、絵が紙面から飛びだしたように錯覚する作品を中心に制作。著書に「錯覚体験!!3Dトリックアート」がある。
記述形典拠コード 110006496170000
著者標目(統一形典拠コード) 110006496170000
出版者 金の星社
出版者ヨミ キン/ノ/ホシシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kin/No/Hoshisha
本体価格 ¥1400
内容紹介 海の中の階段、どこへ続いているのかな? 背表紙を下にして本を立て1ページずつ手前に倒して正面から片方の目だけで見ると、あら、ふしぎ! 絵が飛び出して見える3D絵本。カメラ等で撮影するともっと飛び出して見えます。
児童内容紹介 さあ、うみへもぐろう!あれ?うみのそこに、かいだんをはっけん。どこまでつづいているんだろう。そらのうえにもつづいているぞ。のぼってみよう!きもちいいなあ。いいながめ。だけど、とつぜんおおきないきものがあらわれて…。3Dメガネがなくてもえがうきでるえほんで、ふしぎなそらのたびをたのしもう。
ジャンル名 99
ジャンル名(図書詳細) 220090220000
ISBN(13桁) 978-4-323-07309-5
ISBN(10桁) 978-4-323-07309-5
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2014.12
ISBNに対応する出版年月 2014.12
TRCMARCNo. 15000014
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2014.12
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201412
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 1406
出版者典拠コード 310000166420000
ページ数等 [28p]
大きさ 30cm
装丁コード 16
刊行形態区分 A
NDC8版 E
NDC9版 E
絵本の主題分類(NDC8版) 913.6
絵本の主題分類(NDC9版) 913.6
図書記号 ナフ
図書記号(単一標目指示) 751A01
絵本の主題分類に対する図書記号 ナフ
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
利用対象 A
『週刊新刊全点案内』号数 1896
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20160617
一般的処理データ 20141219 2014 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20141219
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0