| タイトル | 佐久間象山 |
|---|---|
| タイトルヨミ | サクマ/ショウザン |
| タイトル標目(ローマ字形) | Sakuma/shozan |
| サブタイトル | 幕末の明星 |
| サブタイトルヨミ | バクマツ/ノ/ミョウジョウ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Bakumatsu/no/myojo |
| 著者 | 童門/冬二‖著 |
| 著者ヨミ | ドウモン,フユジ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 童門/冬二 |
| 著者標目(ローマ字形) | Domon,Fuyuji |
| 著者標目(著者紹介) | 1927年東京生まれ。東京都庁勤務を経て、作家活動に入る。著書に「異聞・新撰組」「柳生宗矩の人生訓」「妖怪といわれた男鳥居耀蔵」など。 |
| 記述形典拠コード | 110000675220000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000675220000 |
| 個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 佐久間/象山 |
| 個人件名標目(ローマ字形) | Sakuma,Shozan |
| 個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | サクマ,ショウザン |
| 個人件名標目(統一形典拠コード) | 110000447090000 |
| 件名標目(漢字形) | 佐久間象山-小説 |
| 件名標目(カタカナ形) | サクマ,ショウザン-ショウセツ |
| 件名標目(ローマ字形) | Sakuma,shozan-shosetsu |
| 件名標目(典拠コード) | 510824510010000 |
| 出版者 | 実業之日本社 |
| 出版者ヨミ | ジツギョウ/ノ/ニホンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Jitsugyo/No/Nihonsha |
| 本体価格 | ¥1600 |
| 内容紹介 | 幕末騒乱のとき卓越した見識を持って、明けの明星のごとくこの国の進むべき道を照らした先覚者の波瀾万丈の生涯。混沌たる現代日本の指針を見出すべく著者が書き下ろした、ドキュメンタリー歴史小説。 |
| ジャンル名 | 90 |
| ジャンル名(図書詳細) | 010010050000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 010010070000 |
| ISBN(10桁) | 4-408-53453-6 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2004.4 |
| TRCMARCNo. | 04020848 |
| Gコード | 31364057 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2004.4 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200404 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3214 |
| 出版者典拠コード | 310000175330000 |
| ページ数等 | 279p |
| 大きさ | 20cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 913.6 |
| NDC9版 | 913.6 |
| 図書記号 | ドサ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1370 |
| ベルグループコード | 02H |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20040416 |
| 一般的処理データ | 20040416 2004 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |