タイトル
|
楽しく遊ぶ学ぶにっぽんの図鑑
|
タイトルヨミ
|
タノシク/アソブ/マナブ/ニッポン/ノ/ズカン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Tanoshiku/asobu/manabu/nippon/no/zukan
|
シリーズ名
|
小学館の子ども図鑑プレNEO
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ショウガクカン/ノ/コドモ/ズカン/プレ/ネオ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Shogakukan/no/kodomo/zukan/pure/neo
|
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
ショウガクカン/ノ/コドモ/ズカン/プレ/NEO
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
607451400000000
|
著者
|
藤森/裕治‖監修
|
著者ヨミ
|
フジモリ,ユウジ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
藤森/裕治
|
著者標目(ローマ字形)
|
Fujimori,Yuji
|
記述形典拠コード
|
110002533160000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002533160000
|
件名標目(漢字形)
|
日本-風俗-便覧
|
件名標目(カタカナ形)
|
ニホン-フウゾク-ベンラン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Nihon-fuzoku-benran
|
件名標目(典拠コード)
|
520103813130000
|
学習件名標目(漢字形)
|
図鑑
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ズカン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Zukan
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540288600000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
日本
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ニホン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Nihon
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540384300000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
風俗習慣
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
フウゾク/シュウカン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Fuzoku/shukan
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540588100000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
季節
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
キセツ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kisetsu
|
学習件名標目(ページ数)
|
10-11
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540321000000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
暦
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
コヨミ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Koyomi
|
学習件名標目(ページ数)
|
12-13
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540393300000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
あいさつ
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
アイサツ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Aisatsu
|
学習件名標目(ページ数)
|
18-23
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540000300000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
茶道
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
チャドウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Chado
|
学習件名標目(ページ数)
|
24-25
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540518800000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
思いやり
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
オモイヤリ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Omoiyari
|
学習件名標目(ページ数)
|
28-33
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540896100000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
年中行事
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ネンジュウ/ギョウジ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Nenju/gyoji
|
学習件名標目(ページ数)
|
30-31,54-55
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540354000000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
手紙
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
テガミ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Tegami
|
学習件名標目(ページ数)
|
32-33
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540369100000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
神
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カミ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kami
|
学習件名標目(ページ数)
|
34-35,44-45
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540485900000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
妖怪
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ヨウカイ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Yokai
|
学習件名標目(ページ数)
|
36-37
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540319100000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
アイヌ
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
アイヌ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Ainu
|
学習件名標目(ページ数)
|
38-39
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540066500000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
土偶
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ドグウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Dogu
|
学習件名標目(ページ数)
|
40
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540295500000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
はに輪
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ハニワ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Haniwa
|
学習件名標目(ページ数)
|
41-43
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540047200000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
神社
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ジンジャ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Jinja
|
学習件名標目(ページ数)
|
46-47,50,52-55
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540486400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
寺院
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ジイン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Jiin
|
学習件名標目(ページ数)
|
48-49,51-55
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540333200000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
日本神話
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ニホン/シンワ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Nihon/shinwa
|
学習件名標目(ページ数)
|
56-57
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540385000000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
地獄
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ジゴク
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Jigoku
|
学習件名標目(ページ数)
|
58-59
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540298200000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
民間信仰
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ミンカン/シンコウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Minkan/shinko
|
学習件名標目(ページ数)
|
60-65
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540422900000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
食生活
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ショクセイカツ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shokuseikatsu
|
学習件名標目(ページ数)
|
64-65,82-101
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540589000000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
通過儀礼
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ツウカ/ギレイ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Tsuka/girei
|
学習件名標目(ページ数)
|
66-67
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540767600000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
迷信
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
メイシン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Meishin
|
学習件名標目(ページ数)
|
68-69
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540549900000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
ことわざ
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
コトワザ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kotowaza
|
学習件名標目(ページ数)
|
70-71,118-119,162-163
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540024500000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
浮世絵
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ウキヨエ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Ukiyoe
|
学習件名標目(ページ数)
|
76-77
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540438400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
富士山
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
フジサン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Fujisan
|
学習件名標目(ページ数)
|
78-79
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540332200000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
日本料理
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ニホン/リョウリ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Nihon/ryori
|
学習件名標目(ページ数)
|
82-97
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540385700000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
米
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
コメ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kome
|
学習件名標目(ページ数)
|
84-85
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540497500000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
すし
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
スシ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Sushi
|
学習件名標目(ページ数)
|
86-87,132-133
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540032500000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
だいず
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ダイズ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Daizu
|
学習件名標目(ページ数)
|
88-89
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540037900000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
そば(蕎麦)
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ソバ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Soba
|
学習件名標目(ページ数)
|
90-91
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540034900000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
こむぎ
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
コムギ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Komugi
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540335800000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
郷土料理
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
キョウド/リョウリ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kyodo/ryori
|
学習件名標目(ページ数)
|
92-93
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540557400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
魚介類
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ギョカイルイ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Gyokairui
|
学習件名標目(ページ数)
|
94
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540910700000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
だし汁
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ダシジル
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Dashijiru
|
学習件名標目(ページ数)
|
96-97
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540866500000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
ちゃ(茶)
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
チャ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Cha
|
学習件名標目(ページ数)
|
98-99
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540518700000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
和菓子
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ワガシ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Wagashi
|
学習件名標目(ページ数)
|
100-101
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540850000000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
わらべ歌
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ワラベウタ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Warabeuta
|
学習件名標目(ページ数)
|
102-103
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540065900000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
遊び
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
アソビ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Asobi
|
学習件名標目(ページ数)
|
104-109
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540552400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
おりがみ
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
オリガミ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Origami
|
学習件名標目(ページ数)
|
108-109,184-185
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540013000000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
住まい
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
スマイ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Sumai
|
学習件名標目(ページ数)
|
110-117
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540241000000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
火
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ヒ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hi
|
学習件名標目(ページ数)
|
112-113
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540454300000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
建築
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ケンチク
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kenchiku
|
学習件名標目(ページ数)
|
114-115
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540357700000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
城
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
シロ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shiro
|
学習件名標目(ページ数)
|
116-117
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540301300000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
方言
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ホウゲン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hogen
|
学習件名標目(ページ数)
|
120-121
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540383200000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
風呂
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
フロ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Furo
|
学習件名標目(ページ数)
|
122-123
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540052700000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
温泉
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
オンセン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Onsen
|
学習件名標目(ページ数)
|
124-125
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540447300000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
髪形
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カミガタ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kamigata
|
学習件名標目(ページ数)
|
126-127
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540674200000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
和服
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ワフク
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Wafuku
|
学習件名標目(ページ数)
|
128-129
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540283500000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
祭り
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
マツリ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Matsuri
|
学習件名標目(ページ数)
|
136-141
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540487400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
みこし
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ミコシ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Mikoshi
|
学習件名標目(ページ数)
|
138
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540056600000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
だし(山車)
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ダシ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Dashi
|
学習件名標目(ページ数)
|
139
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540038000000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
和楽器
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ワガッキ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Wagakki
|
学習件名標目(ページ数)
|
142-143
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540284300000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
歌舞伎
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カブキ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kabuki
|
学習件名標目(ページ数)
|
144-147
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540416900000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
人形浄瑠璃
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ニンギョウ/ジョウルリ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Ningyo/joruri
|
学習件名標目(ページ数)
|
148-149
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540235100000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
狂言
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
キョウゲン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kyogen
|
学習件名標目(ページ数)
|
150-153
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540461800000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
能
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ノウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
No
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540510300000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
お面
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
オメン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Omen
|
学習件名標目(ページ数)
|
152-155
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540012200000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
大道芸
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ダイドウゲイ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Daidogei
|
学習件名標目(ページ数)
|
156-157
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540309200000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
落語
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ラクゴ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Rakugo
|
学習件名標目(ページ数)
|
158-161
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540522000000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
柔道
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ジュウドウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Judo
|
学習件名標目(ページ数)
|
164-165
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540406500000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
相撲
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
スモウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Sumo
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540477900000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
弓道
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
キュウドウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kyudo
|
学習件名標目(ページ数)
|
166
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540358300000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
剣道
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ケンドウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kendo
|
学習件名標目(ページ数)
|
167
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540259800000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
かたかな
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カタカナ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Katakana
|
学習件名標目(ページ数)
|
168-169
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540015200000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
ひらがな
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ヒラガナ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hiragana
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540051100000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
俳句
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ハイク
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Haiku
|
学習件名標目(ページ数)
|
170-171
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540246500000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
短歌
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
タンカ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Tanka
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540480300000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
古語
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
コゴ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kogo
|
学習件名標目(ページ数)
|
172-173
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540927900000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
工芸
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
コウゲイ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kogei
|
学習件名標目(ページ数)
|
174-177
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540348100000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
染色
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
センショク
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Senshoku
|
学習件名標目(ページ数)
|
178-179
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540406300000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
花火
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ハナビ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hanabi
|
学習件名標目(ページ数)
|
180-181
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540516300000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
世界遺産
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
セカイ/イサン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Sekai/isan
|
学習件名標目(ページ数)
|
182-183
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540224500000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
工場
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
コウジョウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kojo
|
学習件名標目(ページ数)
|
184-185
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540347300000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
戦争と平和
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
センソウ/ト/ヘイワ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Senso/to/heiwa
|
学習件名標目(ページ数)
|
186-187
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540368200000000
|
出版者
|
小学館
|
出版者ヨミ
|
ショウガクカン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Shogakukan
|
本体価格
|
¥2800
|
内容紹介
|
子どもでも、にっぽんの文化を知ることができるよう、カラーの写真やイラストで、にっぽんのこころ・暮らし・伝統を紹介した図鑑。調べ学習・自由研究にも役立つ。見返しに、にっぽんの人形などを掲載。
|
児童内容紹介
|
にっぽんのこころ・くらし・でんとうをしることができるずかん。にっぽんのあいさつ・しぐさ、えんぎのよいもの、わしょく、ふるさとのことば、まつり、たんか・はいくなどを、しゃしんやイラストでしょうかいします。かみさまのでてくるおはなしや、クイズものっています。
|
ジャンル名
|
20
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220010090020
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220010010000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-09-213189-7
|
ISBN(10桁)
|
978-4-09-213189-7
|
ISBNに対応する出版年月
|
2015.3
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2015.3
|
TRCMARCNo.
|
15009822
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2015.3
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201503
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3068
|
出版者典拠コード
|
310000174480000
|
ページ数等
|
191p
|
大きさ
|
27cm
|
装丁コード
|
19
|
刊行形態区分
|
A
|
別置記号
|
KR
|
NDC8版
|
382.1
|
NDC9版
|
382.1
|
図書記号
|
タ
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
利用対象
|
A3B1
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1904
|
ストックブックスコード
|
SS3
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
索引フラグ
|
1
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
周辺ファイルの種類
|
D
|
最終更新日付
|
20150227
|
一般的処理データ
|
20150225 2015 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20150225
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|