もっとくわしいないよう

タイトル 岩波講座日本歴史
タイトルヨミ イワナミ/コウザ/ニホン/レキシ
タイトル標目(ローマ字形) Iwanami/koza/nihon/rekishi
タイトル標目(全集典拠コード) 725167500000000
巻次 第9巻
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000009
タイトル標目(全集コード) 202686
多巻タイトル 中世
多巻タイトルヨミ チュウセイ
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) Chusei
各巻の部編名,巻次,回次,年次等
多巻ものの各巻のタイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000004
多巻ものの各巻のタイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) 4
著者 大津/透‖編集委員
著者ヨミ オオツ,トオル
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 大津/透
著者標目(ローマ字形) Otsu,Toru
記述形典拠コード 110001872660000
著者標目(統一形典拠コード) 110001872660000
著者 桜井/英治‖編集委員
著者ヨミ サクライ,エイジ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 桜井/英治
著者標目(ローマ字形) Sakurai,Eiji
記述形典拠コード 110002578990000
著者標目(統一形典拠コード) 110002578990000
著者 藤井/讓治‖編集委員
著者ヨミ フジイ,ジョウジ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 藤井/譲治
著者標目(ローマ字形) Fujii,Joji
記述形典拠コード 110001336210001
著者標目(統一形典拠コード) 110001336210000
著者 吉田/裕‖編集委員
著者ヨミ ヨシダ,ユタカ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 吉田/裕
著者標目(ローマ字形) Yoshida,Yutaka
著者標目(付記事項(生没年)) 1954〜
記述形典拠コード 110001077040000
著者標目(統一形典拠コード) 110001077040000
著者 李/成市‖編集委員
著者ヨミ リ,ソンシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 李/成市
著者標目(ローマ字形) Ri,Sonshi
著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する)) リ,セイシ
著者標目(酉洋人以外の記述に対応するローマ字形) Ri,Seishi
記述形典拠コード 110002859730001
著者標目(統一形典拠コード) 110002859730000
件名標目(漢字形) 日本-歴史
件名標目(カタカナ形) ニホン-レキシ
件名標目(ローマ字形) Nihon-rekishi
件名標目(典拠コード) 520103813730000
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形) 日本-歴史-中世
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形) ニホン-レキシ-チュウセイ
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形) Nihon-rekishi-chusei
多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード) 520103814550000
出版者 岩波書店
出版者ヨミ イワナミ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Iwanami/Shoten
本体価格 ¥3200
内容紹介 アジアの中での日本という視点から日本の歴史を考え、その大きな流れを描き出す。日本史研究の成果・到達点を提示。第9巻は、宗教や法、環境など様々な観点から中世社会の特質に迫るとともに、近世への移行の契機を探る。
ジャンル名 20
ジャンル名(図書詳細) 040010030000
ジャンル名(図書詳細) 040010030030
ISBN(13桁) 978-4-00-011329-8
ISBN(10桁) 978-4-00-011329-8
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2015.2
ISBNに対応する出版年月 2015.2
TRCMARCNo. 15010793
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2015.2
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201502
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0365
出版者典拠コード 310000160850000
ページ数等 11,314p
大きさ 22cm
刊行形態区分 C
NDC8版 210.08
NDC9版 210.08
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
巻冊記号 9
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC8版) 210.4
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC9版) 210.4
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1904
配本回数 全22巻15配
新継続コード 202686
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 B
最終更新日付 20150227
一般的処理データ 20150225 2015 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20150225
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0

内容細目

タイトル 戦国の争乱
タイトル(カタカナ形) センゴク/ノ/ソウラン
タイトル(ローマ字形) Sengoku/no/soran
責任表示 山田/邦明‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) ヤマダ,クニアキ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 山田/邦明
責任表示(ローマ字形) Yamada,Kuniaki
記述形典拠コード 110002463630000
統一形典拠コード 110002463630000
収録ページ 1-36
タイトル 国人一揆と大名家中
タイトル(カタカナ形) コクジン/イッキ/ト/ダイミョウ/カチュウ
タイトル(ローマ字形) Kokujin/ikki/to/daimyo/kachu
責任表示 長谷川/博史‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) ハセガワ,ヒロシ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 長谷川/博史
責任表示(ローマ字形) Hasegawa,Hiroshi
記述形典拠コード 110003361900000
統一形典拠コード 110003361900000
収録ページ 37-70
タイトル 検地と知行制
タイトル(カタカナ形) ケンチ/ト/チギョウセイ
タイトル(ローマ字形) Kenchi/to/chigyosei
責任表示 平井/上総‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) ヒライ,カズサ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 平井/上総
責任表示(ローマ字形) Hirai,Kazusa
記述形典拠コード 110004529670000
統一形典拠コード 110004529670000
収録ページ 71-102
タイトル 地域的統一権力の構想
タイトル(カタカナ形) チイキテキ/トウイツ/ケンリョク/ノ/コウソウ
タイトル(ローマ字形) Chiikiteki/toitsu/kenryoku/no/koso
責任表示 市村/高男‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) イチムラ,タカオ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 市村/高男
責任表示(ローマ字形) Ichimura,Takao
記述形典拠コード 110002262520000
統一形典拠コード 110002262520000
収録ページ 103-138
タイトル 惣村と土豪
タイトル(カタカナ形) ソウソン/ト/ドゴウ
タイトル(ローマ字形) Soson/to/dogo
責任表示 湯浅/治久‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) ユアサ,ハルヒサ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 湯浅/治久
責任表示(ローマ字形) Yuasa,Haruhisa
記述形典拠コード 110003820840000
統一形典拠コード 110003820840000
収録ページ 139-174
タイトル 宗教一揆
タイトル(カタカナ形) シュウキョウ/イッキ
タイトル(ローマ字形) Shukyo/ikki
責任表示 仁木/宏‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) ニキ,ヒロシ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 仁木/宏
責任表示(ローマ字形) Niki,Hiroshi
記述形典拠コード 110001534100000
統一形典拠コード 110001534100000
収録ページ 175-210
タイトル 戦国の法と習俗
タイトル(カタカナ形) センゴク/ノ/ホウ/ト/シュウゾク
タイトル(ローマ字形) Sengoku/no/ho/to/shuzoku
責任表示 清水/克行‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) シミズ,カツユキ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 清水/克行
責任表示(ローマ字形) Shimizu,Katsuyuki
記述形典拠コード 110004202100000
統一形典拠コード 110004202100000
収録ページ 211-242
タイトル 自然環境と中世社会
タイトル(カタカナ形) シゼン/カンキョウ/ト/チュウセイ/シャカイ
タイトル(ローマ字形) Shizen/kankyo/to/chusei/shakai
責任表示 田村/憲美‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) タムラ,ノリヨシ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 田村/憲美
責任表示(ローマ字形) Tamura,Noriyoshi
記述形典拠コード 110002152010000
統一形典拠コード 110002152010000
収録ページ 243-278
タイトル 中世の技術と労働
タイトル(カタカナ形) チュウセイ/ノ/ギジュツ/ト/ロウドウ
タイトル(ローマ字形) Chusei/no/gijutsu/to/rodo
責任表示 桜井/英治‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) サクライ,エイジ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 桜井/英治
責任表示(ローマ字形) Sakurai,Eiji
記述形典拠コード 110002578990000
統一形典拠コード 110002578990000
収録ページ 279-314