タイトル | おしえて!尾木ママ最新SNSの心得 |
---|---|
タイトルヨミ | オシエテ/オギ/ママ/サイシン/エスエヌエス/ノ/ココロエ |
タイトル標目(ローマ字形) | Oshiete/ogi/mama/saishin/esuenuesu/no/kokoroe |
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | オシエテ/オギ/ママ/サイシン/SNS/ノ/ココロエ |
タイトル標目(全集典拠コード) | 726010000000000 |
巻次 | 3 |
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000003 |
多巻タイトル | ストップ依存!SNSのかしこいつかい方 |
多巻タイトルヨミ | ストップ/イゾン/エスエヌエス/ノ/カシコイ/ツカイカタ |
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) | Sutoppu/izon/esuenuesu/no/kashikoi/tsukaikata |
多巻ものの各巻のタイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | ストップ/イゾン/SNS/ノ/カシコイ/ツカイカタ |
著者 | 尾木/直樹‖監修 |
著者ヨミ | オギ,ナオキ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 尾木/直樹 |
著者標目(ローマ字形) | Ogi,Naoki |
記述形典拠コード | 110000225410000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000225410000 |
件名標目(漢字形) | ソーシャルネットワーキングサービス |
件名標目(カタカナ形) | ソーシャル/ネットワーキング/サービス |
件名標目(ローマ字形) | Sosharu/nettowakingu/sabisu |
件名標目(典拠コード) | 511705700000000 |
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形) | 依存症 |
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形) | イゾンショウ |
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形) | Izonsho |
多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード) | 510484900000000 |
学習件名標目(漢字形) | ソーシャルネットワーキングサービス |
学習件名標目(カタカナ形) | ソーシャル/ネットワーキング/サービス |
学習件名標目(ローマ字形) | Sosharu/nettowakingu/sabisu |
学習件名標目(ページ数) | 0 |
学習件名標目(典拠コード) | 540721700000000 |
学習件名標目(漢字形) | 依存症 |
学習件名標目(カタカナ形) | イゾンショウ |
学習件名標目(ローマ字形) | Izonsho |
学習件名標目(典拠コード) | 540828100000000 |
出版者 | ポプラ社 |
出版者ヨミ | ポプラシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Popurasha |
本体価格 | ¥2850 |
内容紹介 | 「尾木ママ」こと教育評論家の尾木直樹が、子どもたちのためにSNSの心得を紹介する。3は、インターネットのかしこいつかい方とネット依存について解説。インターネット依存度テストも収録する。 |
児童内容紹介 | 尾木(おぎ)ママといっしょにネット依存(いぞん)について考えよう!「ネットに依存するとどうなるの?」「ネット利用の約束を自分でつくってみよう」など、SNSとのつきあい方のコツやネット依存から脱出(だっしゅつ)する方法について、マンガやイラストとともに解説します。 |
ジャンル名 | 00 |
ジャンル名(図書詳細) | 220010030000 |
ジャンル名(図書詳細) | 220010170010 |
ISBN(13桁) | 978-4-591-14349-0 |
ISBN(10桁) | 978-4-591-14349-0 |
ISBNに対応する出版年月 | 2015.4 |
ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2015.4 |
セットISBN(13桁) | 978-4-591-91494-6 |
セットISBN | 4-591-91494-6 |
TRCMARCNo. | 15017934 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2015.4 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201504 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7764 |
出版者典拠コード | 310000196870000 |
ページ数等 | 63p |
大きさ | 24cm |
刊行形態区分 | C |
別置記号 | K |
NDC8版 | 547.48 |
NDC9版 | 547.4833 |
図書記号 | オ |
図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
巻冊記号 | 3 |
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻の別置記号) | K |
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC8版) | 493.74 |
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC9版) | 493.74 |
利用対象 | B5 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1909 |
配本回数 | 全3巻完結 |
ストックブックスコード | SS1 |
テキストの言語 | jpn |
出版国コード | JP |
索引フラグ | 1 |
データレベル | F |
更新レベル | 0002 |
MARC種別 | A |
周辺ファイルの種類 | D |
最終更新日付 | 20160520 |
一般的処理データ | 20150330 2015 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20150330 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |
第1階層目次タイトル | この本を手にとってくれたあなたへ |
---|---|
第1階層目次タイトル | わたしってネット依存症? |
第1階層目次タイトル | 1章 だいじょうぶ? SNS依存 |
第2階層目次タイトル | 今、ネット依存が増えているって、本当? |
第2階層目次タイトル | ネットに依存するとどうなるの? |
第2階層目次タイトル | あぶない! 思春期のSNS依存 |
第2階層目次タイトル | あなたはだいじょうぶ? ネット依存度チェック! |
第2階層目次タイトル | インターネット依存度テスト |
第2階層目次タイトル | あなたの依存度は? インターネット依存度テストの診断結果 |
第2階層目次タイトル | フリートーク! スマホ、どう使ってる? |
第1階層目次タイトル | 尾木ママコラム |
第1階層目次タイトル | 2章 ネット依存のなやみ相談室 |
第2階層目次タイトル | 聞いて! 尾木ママ |
第2階層目次タイトル | ・リアルな友だちがいるから、依存じゃないですよね? |
第2階層目次タイトル | ・ずっとオンラインゲームをしていたい! わたしって依存症? |
第2階層目次タイトル | ・新しい仲間はネットから見つけます! いけませんか? |
第2階層目次タイトル | データウォッチ SNSってだれとしてる? |
第2階層目次タイトル | ・ネット依存じゃないの?と親から言われるけど…。 |
第2階層目次タイトル | ・スマホを持っていてイライラすることがあります。 |
第2階層目次タイトル | ・スマホを持ってから勉強に集中できません。 |
第2階層目次タイトル | ・ネット好きではないけれど、ネットの時間が足りません! |
第2階層目次タイトル | データウォッチ SNSで睡眠不足! 増えている夜型タイプ |
第2階層目次タイトル | ・親友からすぐに返事が来ません。どうしたらいい? |
第2階層目次タイトル | ・自分がLINE依存症の気がして心配です。 |
第2階層目次タイトル | ・ネットはわたしの自己表現の場です。いけませんか? |
第2階層目次タイトル | ・スマホにたよりきっています。依存症でしょうか? |
第2階層目次タイトル | ・毎日目的もなくネットをしています。このままでいい? |
第2階層目次タイトル | データウォッチ ニュースはスマホで! 広がるスマホ利用 |
第2階層目次タイトル | ・現実と空想の世界が入りまじってます。ネットのしすぎ? |
第2階層目次タイトル | ・掲示板の書きこみ、もうやめられません! |
第1階層目次タイトル | 3章 尾木ママのネットの歩き方 |
第2階層目次タイトル | これからどうなるの? ネット依存 |
第2階層目次タイトル | 海外の取り組みを見てみよう |
第2階層目次タイトル | 韓国/カナダ/シンガポール/オランダ |
第2階層目次タイトル | 日本国内でも地域ぐるみで協力して、子どもを依存から守る |
第2階層目次タイトル | 自分のルールをつくってみよう! ネット利用の約束の決め方 |
第2階層目次タイトル | アメリカで話題に スマホを使うための18の約束 |
第2階層目次タイトル | フリートーク! みんなの家のルールは? |
第2階層目次タイトル | 全校やクラスでやってみよう! 学校でのネットのルールづくり |
第2階層目次タイトル | ネット・スマホ利用についてのアンケート |
第2階層目次タイトル | 自分たちでルールづくり みんなでつくって、みんなで守る! 熊本市立江南中学校 |
第1階層目次タイトル | ネット依存にかんする相談窓口一覧 |
第1階層目次タイトル | 尾木ママより 保護者の方と先生へ |
第1階層目次タイトル | インターネット依存にかんする用語集 |
第1階層目次タイトル | さくいん |