タイトル | 芥川龍之介ハンドブック |
---|---|
タイトルヨミ | アクタガワ/リュウノスケ/ハンドブック |
タイトル標目(ローマ字形) | Akutagawa/ryunosuke/handobukku |
著者 | 庄司/達也‖編 |
著者ヨミ | ショウジ,タツヤ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 庄司/達也 |
著者標目(ローマ字形) | Shoji,Tatsuya |
著者標目(著者紹介) | 東京成徳大学教授。 |
記述形典拠コード | 110003376900000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110003376900000 |
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 芥川/竜之介 |
個人件名標目(ローマ字形) | Akutagawa,Ryunosuke |
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | アクタガワ,リュウノスケ |
個人件名標目(統一形典拠コード) | 110000016950000 |
出版者 | 鼎書房 |
出版者ヨミ | カナエ/ショボウ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kanae/Shobo |
本体価格 | ¥1800 |
内容紹介 | 初めて芥川文学に向き合う時の最良の入門書。芥川龍之介の生涯及びその著作に関わる重要事項、各作品の書誌・梗概・論点、研究史をまとめ、芥川龍之介と芥川文学の奥深い魅力と新たな可能性を探り示す。 |
ジャンル名 | 93 |
ジャンル名(図書詳細) | 010050010000 |
ISBN(13桁) | 978-4-907282-13-4 |
ISBN(10桁) | 978-4-907282-13-4 |
ISBNに対応する出版年月 | 2015.4 |
ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2015.4 |
TRCMARCNo. | 15024929 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2015.4 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201504 |
出版者典拠コード | 310000951180000 |
ページ数等 | 207p |
大きさ | 21cm |
装丁コード | 10 |
刊行形態区分 | A |
NDC8版 | 910.268 |
NDC9版 | 910.268 |
図書記号 | アア |
図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
利用対象 | L |
書誌・年譜・年表 | 年譜・地図 小谷瑛輔編:p182〜189 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1913 |
ストックブックスコード | SS1 |
テキストの言語 | jpn |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0001 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20150508 |
一般的処理データ | 20150507 2015 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20150507 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |