| タイトル | トリプル・ゼロの算数事件簿 |
|---|---|
| タイトルヨミ | トリプル/ゼロ/ノ/サンスウ/ジケンボ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Toripuru/zero/no/sansu/jikenbo |
| タイトル標目(全集典拠コード) | 726356300000000 |
| 巻次 | [ファイル1] |
| タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000001 |
| シリーズ名 | ポプラポケット文庫 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ポプラ/ポケット/ブンコ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Popura/poketto/bunko |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 607136600000000 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 099-1 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 99-1 |
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000099-000001 |
| シリーズ名標目(シリーズコード) | 015683 |
| 著者 | 向井/湘吾‖作 |
| 著者ヨミ | ムカイ,ショウゴ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 向井/湘吾 |
| 著者標目(ローマ字形) | Mukai,Shogo |
| 記述形典拠コード | 110006424100000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110006424100000 |
| 著者 | イケダ/ケイスケ‖絵 |
| 著者ヨミ | イケダ,ケイスケ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | イケダ/ケイスケ |
| 著者標目(ローマ字形) | Ikeda,Keisuke |
| 記述形典拠コード | 110005429110000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110005429110000 |
| 出版者 | ポプラ社 |
| 出版者ヨミ | ポプラシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Popurasha |
| 本体価格 | ¥650 |
| 内容紹介 | 5年3組、有明雄天は算数の天才だ。遠足の日、雄天と友だちの恭平は、クラスメイトがいじめられているのを見た。なんとか助けられないか…。力では勝てない相手に、雄天の算数が大活躍! 痛快算数ストーリー。 |
| 児童内容紹介 | 5年3組、有明雄天(ありあけゆうてん)は、算数の天才。足の遅(おそ)いシゲをかけっこ勝負で勝たせるために考えたのは、「ウサギとカメ」作戦。それを機に、ヒーローオタクの恭平(きょうへい)と、「いじめゼロ、悪さゼロ、泣く子ゼロ」の学校を目指して秘密組織を結成する。 |
| ジャンル名 | 98 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220020090000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-591-14510-4 |
| ISBN(10桁) | 978-4-591-14510-4 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2015.5 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2015.5 |
| TRCMARCNo. | 15024997 |
| 関連TRC 電子 MARC № | 150249970000 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2015.5 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201505 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7764 |
| 出版者典拠コード | 310000196870000 |
| ページ数等 | 223p |
| 大きさ | 18cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | C |
| 別置記号 | K |
| NDC8版 | 913.6 |
| NDC9版 | 913.6 |
| NDC10版 | 913.6 |
| 図書記号 | ムト |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 巻冊記号 | 1 |
| 利用対象 | B5 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1913 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0003 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20220701 |
| 一般的処理データ | 20150501 2015 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20150501 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |