| タイトル | 楽しき日々に | 
|---|---|
| タイトルヨミ | タノシキ/ヒビ/ニ | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Tanoshiki/hibi/ni | 
| シリーズ名 | 学び直しの古典 | 
| シリーズ名標目(カタカナ形) | マナビナオシ/ノ/コテン | 
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Manabinaoshi/no/koten | 
| シリーズ名標目(典拠コード) | 608734000000000 | 
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 3 | 
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 3 | 
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000003 | 
| 著者 | 清川/妙‖著 | 
| 著者ヨミ | キヨカワ,タエ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 清川/妙 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Kiyokawa,Tae | 
| 著者標目(著者紹介) | 1921〜2014年。山口県生まれ。奈良女高師(現奈良女子大学)卒。教職を経たのち文筆活動に入り、講座や講演会などで活躍。著書に「兼好さんの遺言」「古事記の恋」など。 | 
| 記述形典拠コード | 110000344180000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000344180000 | 
| 件名標目(漢字形) | 日本文学-歴史 | 
| 件名標目(カタカナ形) | ニホン/ブンガク-レキシ | 
| 件名標目(ローマ字形) | Nihon/bungaku-rekishi | 
| 件名標目(典拠コード) | 510401810170000 | 
| 出版者 | 新日本出版社 | 
| 出版者ヨミ | シンニホン/シュッパンシャ | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shinnihon/Shuppansha | 
| 本体価格 | ¥1500 | 
| 内容紹介 | 「伊勢物語」「万葉集」「新古今和歌集」など古典作品の多彩な感情世界を伝える。ほか、92〜93歳の時に綴ったエッセイや、林望との対談、吉沢久子の文章なども収録。『しんぶん赤旗』ほか掲載を書籍化。 | 
| ジャンル名 | 93 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 010050010000 | 
| ISBN(13桁) | 978-4-406-05889-6 | 
| ISBN(10桁) | 978-4-406-05889-6 | 
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2015.5 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 2015.5 | 
| TRCMARCNo. | 15026094 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2015.5 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201505 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3171 | 
| 出版者典拠コード | 310000175070000 | 
| ページ数等 | 206p | 
| 大きさ | 19cm | 
| 刊行形態区分 | A | 
| NDC8版 | 910.2 | 
| NDC9版 | 910.2 | 
| 図書記号 | キタ | 
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 | 
| 利用対象 | L | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1914 | 
| ストックブックスコード | SS3 | 
| テキストの言語 | jpn | 
| 出版国コード | JP | 
| データレベル | F | 
| 更新レベル | 0001 | 
| MARC種別 | A | 
| 最終更新日付 | 20150515 | 
| 一般的処理データ | 20150512 2015 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20150512 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc | 
| 和洋区分 | 0 |