もっとくわしいないよう

タイトル 格差の世界経済史
タイトルヨミ カクサ/ノ/セカイ/ケイザイシ
タイトル標目(ローマ字形) Kakusa/no/sekai/keizaishi
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:The son also rises
著者 グレゴリー・クラーク‖著
著者ヨミ クラーク,グレゴリー
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Clark,Gregory
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) グレゴリー/クラーク
著者標目(ローマ字形) Kuraku,Guregori
著者標目(著者紹介) 1957年生まれ。ハーバード大学大学院でPh.D取得。カリフォルニア大学デービス校経済学部教授。著書に「10万年の世界経済史」がある。
記述形典拠コード 120002493350001
著者標目(統一形典拠コード) 120002493350000
著者 久保/恵美子‖訳
著者ヨミ クボ,エミコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 久保/恵美子
著者標目(ローマ字形) Kubo,Emiko
記述形典拠コード 110003582920000
著者標目(統一形典拠コード) 110003582920000
件名標目(漢字形) 社会階層
件名標目(カタカナ形) シャカイ/カイソウ
件名標目(ローマ字形) Shakai/kaiso
件名標目(典拠コード) 510406500000000
件名標目(漢字形) 社会的移動
件名標目(カタカナ形) シャカイテキ/イドウ
件名標目(ローマ字形) Shakaiteki/ido
件名標目(典拠コード) 510409600000000
件名標目(漢字形) 世界経済-歴史
件名標目(カタカナ形) セカイ/ケイザイ-レキシ
件名標目(ローマ字形) Sekai/keizai-rekishi
件名標目(典拠コード) 511038010050000
出版者 日経BP社
出版者ヨミ ニッケイ/ビーピーシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Nikkei/Bipisha
出版者 日経BPマーケティング(発売)
出版者ヨミ ニッケイ/ビーピー/マーケティング
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Nikkei/Bipi/Maketingu
本体価格 ¥4800
内容紹介 米国もスウェーデンも日本も中国も、案外、「平等化」より「世襲化」社会である! 姓に着目し、歴史データを分析することによって、各国の社会的流動性を検証。「世代間の社会的流動性ははるかに低い」ことを明らかにする。
ジャンル名 30
ジャンル名(図書詳細) 070030020000
ISBN(13桁) 978-4-8222-5090-4
ISBN(10桁) 978-4-8222-5090-4
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2015.5
ISBNに対応する出版年月 2015.5
TRCMARCNo. 15026788
出版地,頒布地等 [東京]
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2015.5
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201505
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 6115
出版者典拠コード 310000189910002
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 6401
出版者典拠コード 310000497910001
ページ数等 517p
大きさ 22cm
刊行形態区分 A
NDC8版 361.8
NDC9版 361.8
図書記号 クカ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 文献:p445〜463
掲載紙 日本経済新聞
掲載日 2015/07/12
『週刊新刊全点案内』号数 1915
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1923
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
原書の言語 eng
出版国コード JP
索引フラグ 1
データレベル F
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20150717
一般的処理データ 20150515 2015 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20150515
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0