もっとくわしいないよう

タイトル ヴァイマル憲法とヒトラー
タイトルヨミ ヴァイマル/ケンポウ/ト/ヒトラー
タイトル標目(ローマ字形) Baimaru/kenpo/to/hitora
サブタイトル 戦後民主主義からファシズムへ
サブタイトルヨミ センゴ/ミンシュ/シュギ/カラ/ファシズム/エ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Sengo/minshu/shugi/kara/fashizumu/e
シリーズ名 岩波現代全書
シリーズ名標目(カタカナ形) イワナミ/ゲンダイ/ゼンショ
シリーズ名標目(ローマ字形) Iwanami/gendai/zensho
シリーズ名標目(典拠コード) 608691200000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 068
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 68
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000068
著作(漢字形) ヴァイマル憲法とヒトラー
著作(カタカナ形) ヴァイマル/ケンポウ/ト/ヒトラー
著作(ローマ字形) Baimaru/kenpo/to/hitora
著作(典拠コード) 800000143380000
著者 池田/浩士‖著
著者ヨミ イケダ,ヒロシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 池田/浩士
著者標目(ローマ字形) Ikeda,Hiroshi
著者標目(著者紹介) 1940年生まれ。慶応義塾大学大学院博士課程修了。自由業。専攻は現代文明論、ファシズム文化研究。著書に「虚構のナチズム」「子どもたちと話す天皇ってなに?」など。
記述形典拠コード 110000062490000
著者標目(統一形典拠コード) 110000062490000
件名標目(漢字形) ドイツ-歴史-ワイマール時代(1918〜1933)
件名標目(カタカナ形) ドイツ-レキシ-ワイマール/ジダイ
件名標目(ローマ字形) Doitsu-rekishi-waimaru/jidai
件名標目(典拠コード) 520058110540000
件名標目(漢字形) ナチズム
件名標目(カタカナ形) ナチズム
件名標目(ローマ字形) Nachizumu
件名標目(典拠コード) 510207200000000
出版者 岩波書店
出版者ヨミ イワナミ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Iwanami/Shoten
本体価格 ¥2500
内容紹介 第一次世界大戦後の戦後民主主義を体現するヴァイマル憲法下で、ヒトラーは人心を掌握し、合法的に政権を獲得した。ドイツ国民を魅了したナチズムの本質を抉り出し、新たなファシズムの到来に警鐘を鳴らす。
ジャンル名 20
ジャンル名(図書詳細) 040010050030
ジャンル名(図書詳細) 070010000000
ISBN(13桁) 978-4-00-029168-2
ISBN(10桁) 978-4-00-029168-2
ISBNに対応する出版年月 2015.6
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2015.6
TRCMARCNo. 15033466
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2015.6
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201506
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0365
出版者典拠コード 310000160850000
ページ数等 7,286p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 234.072
NDC9版 234.072
図書記号 イヴ バ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 略年表:章頭
掲載紙 中日新聞・東京新聞
掲載日 2015/08/16
『週刊新刊全点案内』号数 1920
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1927
掲載紙 日本経済新聞
掲載日 2015/09/06
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0004
MARC種別 A
最終更新日付 20221125
一般的処理データ 20150624 2015 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20150624
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0