タイトル
|
水木しげるの妖怪なぞなぞめくり
|
タイトルヨミ
|
ミズキ/シゲル/ノ/ヨウカイ/ナゾナゾメクリ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Mizuki/shigeru/no/yokai/nazonazomekuri
|
タイトル標目(全集典拠コード)
|
726150300000000
|
巻次
|
家の中の巻
|
巻次ヨミ
|
イエ/ノ/ナカ/ノ/マキ
|
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
イエノナカノ
|
形態に関する注記
|
折り込みページあり
|
著者
|
水木/しげる‖作
|
著者ヨミ
|
ミズキ,シゲル
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
水木/しげる
|
著者標目(ローマ字形)
|
Mizuki,Shigeru
|
著者標目(著者紹介)
|
1922年生まれ。漫画家。作品に「ゲゲゲの鬼太郎」「河童の三平」「悪魔くん」など。
|
記述形典拠コード
|
110000942620000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000942620000
|
著者
|
丹治/匠‖作画
|
著者ヨミ
|
タンジ,タクミ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
丹治/匠
|
著者標目(ローマ字形)
|
Tanji,Takumi
|
記述形典拠コード
|
110005826900000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110005826900000
|
件名標目(漢字形)
|
妖怪
|
件名標目(カタカナ形)
|
ヨウカイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Yokai
|
件名標目(典拠コード)
|
511494200000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
妖怪
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ヨウカイ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Yokai
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540319100000000
|
出版者
|
こぐま社
|
出版者ヨミ
|
コグマシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kogumasha
|
本体価格
|
¥1200
|
内容紹介
|
びんぼうがみ、ばけぞうり、しろうねり…。古い家には、いろいろな妖怪が住みついているよ。どこに隠れているのかな? さあ、妖怪探しに出発だ! ページをめくると、隠れていた妖怪が出てくるしかけ絵本。
|
児童内容紹介
|
このじいさんが、すみついたら、いちだいじ。いえがどんどん、びんぼうになり、わるいことが、つぎつぎおこる。さて、このようかいは、なあんだ?くつや、ぞうりを、ぬぎちらかしていると、よなかにやってくる。さて、このようかいは、なあんだ?さあ、ページをめくって、いえのなかにかくれているようかいをみつけよう。
|
ジャンル名
|
11
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220050010000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-7721-0225-4
|
ISBN(10桁)
|
978-4-7721-0225-4
|
ISBNに対応する出版年月
|
2015.7
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2015.7
|
TRCMARCNo.
|
15033587
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2015.7
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201507
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
2388
|
出版者典拠コード
|
310000170990000
|
ページ数等
|
1冊(ページ付ナシ)
|
大きさ
|
20cm
|
装丁コード
|
10
|
装丁コード
|
20
|
刊行形態区分
|
C
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
388.1
|
NDC9版
|
388.1
|
図書記号
|
ミミ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
B1B3
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1920
|
配本回数
|
1・
|
ストックブックスコード
|
SS1
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20150626
|
一般的処理データ
|
20150624 2015 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20150624
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|