タイトル | 大学で大人気の先生が語る<恋愛>と<結婚>の人間学 |
---|---|
タイトルヨミ | ダイガク/デ/ダイニンキ/ノ/センセイ/ガ/カタル/レンアイ/ト/ケッコン/ノ/ニンゲンガク |
タイトル標目(ローマ字形) | Daigaku/de/daininki/no/sensei/ga/kataru/ren'ai/to/kekkon/no/ningengaku |
シリーズ名 | 岩波ジュニア新書 |
シリーズ名標目(カタカナ形) | イワナミ/ジュニア/シンショ |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Iwanami/junia/shinsho |
シリーズ名標目(典拠コード) | 600654700000000 |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 809 |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 809 |
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000809 |
シリーズ名標目(シリーズコード) | 006345 |
著者 | 佐藤/剛史‖著 |
著者ヨミ | サトウ,ゴウシ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 佐藤/剛史 |
著者標目(ローマ字形) | Sato,Goshi |
著者標目(著者紹介) | 1973年大分市生まれ。九州大学大学院農学研究院助教。農学博士。著書に「すごい弁当力!」など。 |
記述形典拠コード | 110004313520000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110004313520000 |
件名標目(漢字形) | 結婚 |
件名標目(カタカナ形) | ケッコン |
件名標目(ローマ字形) | Kekkon |
件名標目(典拠コード) | 510709200000000 |
件名標目(漢字形) | 恋愛 |
件名標目(カタカナ形) | レンアイ |
件名標目(ローマ字形) | Ren'ai |
件名標目(典拠コード) | 511478100000000 |
学習件名標目(漢字形) | 恋愛 |
学習件名標目(カタカナ形) | レンアイ |
学習件名標目(ローマ字形) | Ren'ai |
学習件名標目(ページ数) | 0 |
学習件名標目(典拠コード) | 540365000000000 |
学習件名標目(漢字形) | 結婚 |
学習件名標目(カタカナ形) | ケッコン |
学習件名標目(ローマ字形) | Kekkon |
学習件名標目(典拠コード) | 540502200000000 |
学習件名標目(漢字形) | 出産 |
学習件名標目(カタカナ形) | シュッサン |
学習件名標目(ローマ字形) | Shussan |
学習件名標目(ページ数) | 121-136 |
学習件名標目(典拠コード) | 540256500000000 |
学習件名標目(漢字形) | 妊娠 |
学習件名標目(カタカナ形) | ニンシン |
学習件名標目(ローマ字形) | Ninshin |
学習件名標目(典拠コード) | 540319000000000 |
学習件名標目(漢字形) | 離婚 |
学習件名標目(カタカナ形) | リコン |
学習件名標目(ローマ字形) | Rikon |
学習件名標目(ページ数) | 171-187 |
学習件名標目(典拠コード) | 540576800000000 |
出版者 | 岩波書店 |
出版者ヨミ | イワナミ/ショテン |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Iwanami/Shoten |
本体価格 | ¥840 |
内容紹介 | 「婚学」の授業が大学で人気の著者による、若い世代に向けた結婚の本。結婚にまつわる現状と問題、パートナーを選ぶ際に考えておくべきこと、子どもが欲しいのであれば知っておくべきこと、離婚の現実などについて語る。 |
児童内容紹介 | 結婚するってどういうことなのか、考えたことがありますか?自分の思い描く人生を実現するためには、進学や就職と同じように、恋愛や結婚についても自ら学び、考えていくことが大切。では、何を学び、考えればよいのでしょう。大学で人気の著者が、さまざまな角度からアドバイスします。 |
ジャンル名 | 10 |
ジャンル名(図書詳細) | 220010170050 |
ISBN(13桁) | 978-4-00-500809-4 |
ISBN(10桁) | 978-4-00-500809-4 |
ISBNに対応する出版年月 | 2015.6 |
ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2015.6 |
TRCMARCNo. | 15033897 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2015.6 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201506 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0365 |
出版者典拠コード | 310000160850000 |
ページ数等 | 16,197p |
大きさ | 18cm |
装丁コード | 10 |
刊行形態区分 | A |
別置記号 | K |
NDC8版 | 367.4 |
NDC9版 | 367.4 |
図書記号 | サダ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
利用対象 | FG |
書誌・年譜・年表 | 文献:p195〜197 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1920 |
新継続コード | 006345 |
テキストの言語 | jpn |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0 |
MARC種別 | A |
周辺ファイルの種類 | D |
最終更新日付 | 20150626 |
一般的処理データ | 20150624 2015 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20150624 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |
第1階層目次タイトル | はじめに |
---|---|
第1階層目次タイトル | 第1章 「結婚」にまつわる現状と問題 |
第2階層目次タイトル | 結婚するってどういうこと? |
第2階層目次タイトル | あたりまえじゃなくなった結婚 |
第2階層目次タイトル | 大学の授業で結婚を学ぶ? |
第2階層目次タイトル | 結婚しない、できない人が増えている! |
第2階層目次タイトル | 結婚する年齢が遅くなっている! |
第2階層目次タイトル | 深刻な日本の少子化 |
第2階層目次タイトル | 日本の人口がどんどん減っている! |
第2階層目次タイトル | 日本は少子「超」高齢社会 |
第2階層目次タイトル | 医療保険が破綻する? |
第2階層目次タイトル | 年金制度が破綻する? |
第2階層目次タイトル | 何人の高齢者を支え、何人の若者に支えられる? |
第2階層目次タイトル | 働き手がいなくなる? |
第2階層目次タイトル | お国のために、結婚し、子どもを産む? |
第1階層目次タイトル | 第2章 結婚する理由、結婚したい理由 |
第2階層目次タイトル | 大切な家族ができる |
第2階層目次タイトル | 結婚は食事のようなもの |
第2階層目次タイトル | 相手を喜ばせる喜び |
第2階層目次タイトル | 結婚は人生最大の成長の場 |
第2階層目次タイトル | 結婚はいい! |
第2階層目次タイトル | 結婚すれば手に入るもののほうが多い |
第2階層目次タイトル | 結婚して身につく力 |
第1階層目次タイトル | 第3章 結婚しない理由、結婚したくない理由 |
第2階層目次タイトル | 当たり前ではなくなった結婚 |
第2階層目次タイトル | 結婚したくてもできない経済的事情 |
第2階層目次タイトル | 子どもを自立させない親 |
第2階層目次タイトル | 高学歴化で婚期が遅くなる |
第2階層目次タイトル | 女性の社会進出と経済的自立 |
第2階層目次タイトル | 何も困らない便利な生活 |
第2階層目次タイトル | やりたいこと、できることが増えた |
第2階層目次タイトル | 結婚に憧れが抱けない |
第2階層目次タイトル | 子どもをかわいいと思えない |
第2階層目次タイトル | お見合いに対するネガティブな意識 |
第2階層目次タイトル | 晩婚化、非婚化の問題解決の難しさ |
第1階層目次タイトル | 第4章 パートナーを選ぶ際に考えておくべきこと |
第2階層目次タイトル | 恋人の条件、結婚相手の条件 |
第2階層目次タイトル | これだけは絶対にイヤという具体的な行動 |
第2階層目次タイトル | 経済力の現実 |
第2階層目次タイトル | 大切なのはお金の使い方 |
第2階層目次タイトル | 「もらおう族」と「くれない族」 |
第2階層目次タイトル | 容姿も大切、でも… |
第2階層目次タイトル | 外見で笑うことはあっても、泣くことはない |
第2階層目次タイトル | デートDVの現実 |
第2階層目次タイトル | 女性がDV加害者にもなる |
第2階層目次タイトル | DVをしたくなる心理とアダルトチルドレン |
第2階層目次タイトル | モラルハラスメントの現実 |
第2階層目次タイトル | 意外に重要な結婚相手の条件 |
第1階層目次タイトル | 第5章 子どもが欲しいのであれば知っておくべきこと |
第2階層目次タイトル | 結婚適齢期? 出産適齢期? |
第2階層目次タイトル | 加齢とともに低下する妊孕力 |
第2階層目次タイトル | 高齢出産ってどういうこと? |
第2階層目次タイトル | 不妊症ってどういうこと? |
第2階層目次タイトル | 不妊治療ってどういうことをするの? |
第2階層目次タイトル | 不妊治療ってどれくらいお金がかかるの? |
第1階層目次タイトル | 第6章 思い描く人生を実現していく力 |
第2階層目次タイトル | 仕事も恋愛・結婚もすべては自分次第 |
第2階層目次タイトル | 人生を豊かにする人生の段取り力 |
第2階層目次タイトル | 人生の損失を減らすリスクマネジメントの力 |
第2階層目次タイトル | 結果を生むための行動力 |
第2階層目次タイトル | 仕事も恋愛・結婚もすべては人間関係形成能力 |
第2階層目次タイトル | 目の前の人を喜ばせる力 |
第2階層目次タイトル | 人間関係の基礎はコミュニケーションの力 |
第2階層目次タイトル | 相手の話をしっかりと聞く力 |
第2階層目次タイトル | 相手の人生を応援する質問の力 |
第2階層目次タイトル | あなたの印象を決める笑顔の力 |
第2階層目次タイトル | 相手のよさを認める、褒める力 |
第2階層目次タイトル | 優しさを表現する家事の力 |
第1階層目次タイトル | 第7章 離婚しないための離婚の現実 |
第2階層目次タイトル | 離婚したくて結婚する人はいない |
第2階層目次タイトル | 離婚の原因 |
第2階層目次タイトル | 結婚は簡単、離婚は大変! |
第2階層目次タイトル | さらに大変な離婚した後の生活 |
第2階層目次タイトル | タカラモノの子どもに会えなくなる |
第2階層目次タイトル | 離婚して人生が劇的にすばらしくなることはない |
第2階層目次タイトル | 問題が起きたら二人で乗り越えていける |
第1階層目次タイトル | おわりに |
第1階層目次タイトル | 参考文献 |