もっとくわしいないよう

タイトル たすけて、おとうさん
タイトルヨミ タスケテ/オトウサン
タイトル標目(ローマ字形) Tasukete/otosan
著者 大岡/玲‖著
著者ヨミ オオオカ,アキラ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 大岡/玲
著者標目(ローマ字形) Ooka,Akira
著者標目(著者紹介) 1958年東京生まれ。作家。東京経済大学教授。89年「黄昏のストーム・シーディング」で三島由紀夫賞、90年「表層生活」で芥川賞を受賞。ほかの著書に「本に訊け!」など。
記述形典拠コード 110000174930000
著者標目(統一形典拠コード) 110000174930000
内容細目注記 内容:たすけて、おとうさん ちんちんかゆかゆ 蒔く人 悪魔はだれだ? 淫らと筋トレ もちづきのかけたることも 負けるようには創られていない うそつきは何の始まり? 硬くてきれいで無慈悲で 男の子じゃなくても 食べる?食べられる? ブドリとネネム
出版者 平凡社
出版者ヨミ ヘイボンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Heibonsha
本体価格 ¥1800
内容紹介 ピノッキオの冒険、源氏物語、老人と海…。古今東西の名作を現代におきかえて“翻訳”した実験的な12の創作。柔らかい語り口ながら強烈な毒をふんだんに含む、著者13年ぶりの小説。『こころ』連載を改題して単行本化。
ジャンル名 90
ジャンル名(図書詳細) 010010070000
ISBN(13桁) 978-4-582-83691-2
ISBN(10桁) 978-4-582-83691-2
ISBNに対応する出版年月 2015.7
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2015.7
TRCMARCNo. 15037210
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2015.7
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201507
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7600
出版者典拠コード 310000196030000
ページ数等 255p
大きさ 20cm
刊行形態区分 A
NDC8版 913.6
NDC9版 913.6
図書記号 オタ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
掲載紙 朝日新聞
掲載日 2015/09/20
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1933
『週刊新刊全点案内』号数 1923
掲載紙 産経新聞
掲載日 2015/11/08
掲載日 2015/12/27
ベルグループコード 02
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0004
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 B
最終更新日付 20160108
一般的処理データ 20150714 2015 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20150714
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0

内容細目

タイトル たすけて、おとうさん
タイトル(カタカナ形) タスケテ/オトウサン
タイトル(ローマ字形) Tasukete/otosan
タイトル関連情報 カルロ・コッローディ『ピノッキオの冒険』
収録ページ 7-26
タイトル ちんちんかゆかゆ
タイトル(カタカナ形) チンチン/カユカユ
タイトル(ローマ字形) Chinchin/kayukayu
タイトル関連情報 太宰治『トカトントン』
収録ページ 27-45
タイトル 蒔く人
タイトル(カタカナ形) マク/ヒト
タイトル(ローマ字形) Maku/hito
タイトル関連情報 サン=テグジュペリ『星の王子さま』
収録ページ 46-65
タイトル 悪魔はだれだ?
タイトル(カタカナ形) アクマ/ワ/ダレ/ダ
タイトル(ローマ字形) Akuma/wa/dare/da
タイトル関連情報 トルストイ『イワンのばか』
収録ページ 66-85
タイトル 淫らと筋トレ
タイトル(カタカナ形) ミダラ/ト/キントレ
タイトル(ローマ字形) Midara/to/kintore
タイトル関連情報 モーム『月と六ペンス』
収録ページ 86-105
タイトル もちづきのかけたることも
タイトル(カタカナ形) モチズキ/ノ/カケタル/コト/モ
タイトル(ローマ字形) Mochizuki/no/kaketaru/koto/mo
タイトル関連情報 紫式部『源氏物語』
収録ページ 106-125
タイトル 負けるようには創られていない
タイトル(カタカナ形) マケル/ヨウ/ニワ/ツクラレテ/イナイ
タイトル(ローマ字形) Makeru/yo/niwa/tsukurarete/inai
タイトル関連情報 ヘミングウェイ『老人と海』
収録ページ 126-146
タイトル うそつきは何の始まり?
タイトル(カタカナ形) ウソツキ/ワ/ナンノ/ハジマリ
タイトル(ローマ字形) Usotsuki/wa/nanno/hajimari
タイトル関連情報 トーマス・マン『詐欺師フェーリクス・クルルの告白』
収録ページ 147-168
タイトル 硬くてきれいで無慈悲で
タイトル(カタカナ形) カタクテ/キレイ/デ/ムジヒ/デ
タイトル(ローマ字形) Katakute/kirei/de/mujihi/de
タイトル関連情報 カフカ『変身』
収録ページ 169-188
タイトル 男の子じゃなくても
タイトル(カタカナ形) オトコノコ/ジャ/ナクテモ
タイトル(ローマ字形) Otokonoko/ja/nakutemo
タイトル関連情報 ガルシア=マルケス『エレンディラ』
収録ページ 189-209
タイトル 食べる?食べられる?
タイトル(カタカナ形) タベル/タベラレル
タイトル(ローマ字形) Taberu/taberareru
タイトル関連情報 魯迅『狂人日記』
収録ページ 210-229
タイトル ブドリとネネム
タイトル(カタカナ形) ブドリ/ト/ネネム
タイトル(ローマ字形) Budori/to/nenemu
タイトル関連情報 宮沢賢治『グスコーブドリの伝記』『ペンネンネンネンネン・ネネムの伝記』
収録ページ 230-253