| タイトル | どうする?親の家の空き家問題 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ドウスル/オヤ/ノ/イエ/ノ/アキヤ/モンダイ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Dosuru/oya/no/ie/no/akiya/mondai |
| サブタイトル | 誰も住まない親の家の有効活用・価値を引き出す実践基礎知識 |
| サブタイトルヨミ | ダレモ/スマナイ/オヤ/ノ/イエ/ノ/ユウコウ/カツヨウ/カチ/オ/ヒキダス/ジッセン/キソ/チシキ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Daremo/sumanai/oya/no/ie/no/yuko/katsuyo/kachi/o/hikidasu/jissen/kiso/chishiki |
| サブタイトル | 「空家等対策の推進に関する特別措置法」の施行により、空き家を放置できなくなる!固定資産税も高くなる! |
| サブタイトルヨミ | アキヤ/トウ/タイサク/ノ/スイシン/ニ/カンスル/トクベツ/ソチホウ/ノ/シコウ/ニ/ヨリ/アキヤ/オ/ホウチ/デキナク/ナル/コテイ/シサンゼイ/モ/タカク/ナル |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Akiya/to/taisaku/no/suishin/ni/kansuru/tokubetsu/sochiho/no/shiko/ni/yori/akiya/o/hochi/dekinaku/naru/kotei/shisanzei/mo/takaku/naru |
| シリーズ名 | ゆうゆうBOOKS |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ユウユウ/ブックス |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Yuyu/bukkusu |
| シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | ユウユウ/BOOKS |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 608694200000000 |
| 版および書誌的来歴に関する注記 | 「ネットではわからない空き家問題の片づけ方」(2018年刊)に改題,再編集 |
| 版および書誌的来歴のタイトル標目(カタカナ形) | ネット/デワ/ワカラナイ/アキヤ/モンダイ/ノ/カタズケカタ |
| 版および書誌的来歴のタイトル標目(ローマ字形) | Netto/dewa/wakaranai/akiya/mondai/no/katazukekata |
| 著作(漢字形) | どうする?親の家の空き家問題 |
| 著作(カタカナ形) | ドウスル/オヤ/ノ/イエ/ノ/アキヤ/モンダイ |
| 著作(ローマ字形) | Dosuru/oya/no/ie/no/akiya/mondai |
| 著作(典拠コード) | 800000144960000 |
| 著者 | 大久保/恭子‖著 |
| 著者ヨミ | オオクボ,キョウコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 大久保/恭子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Okubo,Kyoko |
| 著者標目(付記事項(専門・世系等)) | 不動産 |
| 著者標目(著者紹介) | 「マンション評価ナビ」の企画・運営を手がける(株)風の代表取締役。一般財団法人住まいづくりナビセンター理事を兼務。著書に「マンション選びは「立地」がすべて」など。 |
| 記述形典拠コード | 110005317900000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110005317900000 |
| 件名標目(漢字形) | 住宅問題 |
| 件名標目(カタカナ形) | ジュウタク/モンダイ |
| 件名標目(ローマ字形) | Jutaku/mondai |
| 件名標目(典拠コード) | 510922500000000 |
| 件名標目(漢字形) | 不動産 |
| 件名標目(カタカナ形) | フドウサン |
| 件名標目(ローマ字形) | Fudosan |
| 件名標目(典拠コード) | 511337700000000 |
| 件名標目(漢字形) | 相続法 |
| 件名標目(カタカナ形) | ソウゾクホウ |
| 件名標目(ローマ字形) | Sozokuho |
| 件名標目(典拠コード) | 511110100000000 |
| 件名標目(漢字形) | 空き家 |
| 件名標目(カタカナ形) | アキヤ |
| 件名標目(ローマ字形) | Akiya |
| 件名標目(典拠コード) | 511934500000000 |
| 出版者 | 主婦の友社 |
| 出版者ヨミ | シュフ/ノ/トモシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shufu/No/Tomosha |
| 本体価格 | ¥1200 |
| 内容紹介 | 親の家に戻らないと決めたときから、空き家化は始まっている。親の家を有効に活用することで、空き家にしないための基本的な対策を整理。それをもとに、売る、貸す、事業をするなどの具体的な有効活用の方法を提示する。 |
| ジャンル名 | 52 |
| ジャンル名(図書詳細) | 190080000000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 080110020000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 080110050000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 190040020000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 190040050000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-07-400350-1 |
| ISBN(10桁) | 978-4-07-400350-1 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2015.8 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2015.8 |
| TRCMARCNo. | 15038655 |
| 関連TRC 電子 MARC № | 223071260000 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2015.8 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201508 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3062 |
| 出版者典拠コード | 310000174420000 |
| ページ数等 | 191p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 365.3 |
| NDC9版 | 365.3 |
| 図書記号 | オド |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 掲載紙 | 読売新聞 |
| 掲載日 | 2015/09/03 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1924 |
| ベルグループコード | 04H |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0004 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20221125 |
| 一般的処理データ | 20150722 2015 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20150722 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |