もっとくわしいないよう

タイトル 被爆者
タイトルヨミ ヒバクシャ
タイトル標目(ローマ字形) Hibakusha
タイトル標目(全集典拠コード) 726211200000000
巻次
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000002
シリーズ名 シリーズ・自然いのちひと
シリーズ名標目(カタカナ形) シリーズ/シゼン/イノチ/ヒト
シリーズ名標目(ローマ字形) Shirizu/shizen/inochi/hito
シリーズ名標目(典拠コード) 605972300000001
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 16
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 16
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000016
多巻タイトル 70年目の出会い
多巻タイトルヨミ ナナジュウネンメ/ノ/デアイ
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) Nanajunenme/no/deai
多巻ものの各巻のタイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) 70ネンメ/ノ/デアイ
著者 会田/法行‖写真・文
著者ヨミ アイダ,ノリユキ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 会田/法行
著者標目(ローマ字形) Aida,Noriyuki
著者標目(著者紹介) 1972年横浜市生まれ。ミズーリ大学ジャーナリズム学部卒業。朝日新聞写真部を経て、フリーのカメラマンとして独立。早稲田大学大学院非常勤講師。著書に「プロイ」「春を待つ里山」など。
記述形典拠コード 110004220580000
著者標目(統一形典拠コード) 110004220580000
件名標目(漢字形) 原子爆弾-被害
件名標目(カタカナ形) ゲンシ/バクダン-ヒガイ
件名標目(ローマ字形) Genshi/bakudan-higai
件名標目(典拠コード) 510728610030000
学習件名標目(漢字形) 写真集
学習件名標目(カタカナ形) シャシンシュウ
学習件名標目(ローマ字形) Shashinshu
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540255600000000
学習件名標目(漢字形) 太平洋戦争
学習件名標目(カタカナ形) タイヘイヨウ/センソウ
学習件名標目(ローマ字形) Taiheiyo/senso
学習件名標目(典拠コード) 540316600000000
学習件名標目(漢字形) 戦争体験
学習件名標目(カタカナ形) センソウ/タイケン
学習件名標目(ローマ字形) Senso/taiken
学習件名標目(典拠コード) 540368100000000
学習件名標目(漢字形) 戦争と平和
学習件名標目(カタカナ形) センソウ/ト/ヘイワ
学習件名標目(ローマ字形) Senso/to/heiwa
学習件名標目(典拠コード) 540368200000000
学習件名標目(漢字形) 原子爆弾
学習件名標目(カタカナ形) ゲンシ/バクダン
学習件名標目(ローマ字形) Genshi/bakudan
学習件名標目(典拠コード) 540769900000000
出版者 ポプラ社
出版者ヨミ ポプラシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Popurasha
本体価格 ¥1500
内容紹介 広島と長崎に原子爆弾が落とされてから70年目の夏が訪れようとしている。ふたたび、長崎と広島、そして原発事故で苦しむ福島を訪ねることにした-。被爆者の高齢化が進む今、継承していくことの大切さを描いた写真絵本。
児童内容紹介 原子爆弾(ばくだん)によって、全身にやけどを負った片岡(かたおか)さん。彼女(かのじょ)と出会って10年、広島と長崎(ながさき)に原子爆弾が落とされてから70年目の夏が訪(おとず)れようとしています。ふたたび、長崎と広島、そして原発事故(じこ)で苦しむ福島を訪(たず)ねることにしました-。写真絵本。
ジャンル名 30
ジャンル名(図書詳細) 220010070000
ISBN(13桁) 978-4-591-14578-4
ISBN(10桁) 978-4-591-14578-4
ISBNに対応する出版年月 2015.7
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2015.7
TRCMARCNo. 15040398
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2015.7
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201507
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7764
出版者典拠コード 310000196870000
ページ数等 40p
大きさ 27cm
刊行形態区分 D
別置記号 K
NDC8版 319.8
NDC9版 319.8
図書記号 アヒ
図書記号(単一標目指示) 751A01
巻冊記号 2
利用対象 B3B5
『週刊新刊全点案内』号数 1926
配本回数 2配
ベルグループコード 09H
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20150807
一般的処理データ 20150731 2015 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20150731
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0