もっとくわしいないよう

タイトル ママははなよめさん
タイトルヨミ ママ/ワ/ハナヨメサン
タイトル標目(ローマ字形) Mama/wa/hanayomesan
シリーズ名 こぶた3きょうだいのえほん
シリーズ名標目(カタカナ形) コブタ/サンキョウダイ/ノ/エホン
シリーズ名標目(ローマ字形) Kobuta/sankyodai/no/ehon
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) コブタ/3キョウダイ/ノ/エホン
シリーズ名標目(典拠コード) 609033700000001
版および書誌的来歴に関する注記 学研 1982年刊の再刊
著者 長崎/源之助‖文
著者ヨミ ナガサキ,ゲンノスケ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 長崎/源之助
著者標目(ローマ字形) Nagasaki,Gennosuke
著者標目(著者紹介) 1924〜2011年。神奈川県生まれ。佐藤さとるらと同人誌『豆の木』を創刊。児童文学の創作を始める。
記述形典拠コード 110000703710000
著者標目(統一形典拠コード) 110000703710000
著者 柿本/幸造‖絵
著者ヨミ カキモト,コウゾウ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 柿本/幸造
著者標目(ローマ字形) Kakimoto,Kozo
著者標目(著者紹介) 1915〜98年。広島県生まれ。小学館絵画賞受賞。作品に「どうぞのいす」など。
記述形典拠コード 110000254930000
著者標目(統一形典拠コード) 110000254930000
出版者 学研教育出版
出版者ヨミ ガッケン/キョウイク/シュッパン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Gakken/Kyoiku/Shuppan
出版者 学研マーケティング(発売)
出版者ヨミ ガッケン/マーケティング
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Gakken/Maketingu
本体価格 ¥1300
内容紹介 こぶたのきょうだいは、ママが大好き! でも、今日のママはなんだかごきげんななめです。ママを喜ばせるために、こぶたたちがしたすてきなこととは…? こぶたたちのやさしい気持ちに心があたたかくなる、幻の絵本を復刻。
児童内容紹介 きょうは、パパとママのけっこんきねんび。でも、パパはすっかりわすれているみたいで、ママはごきげんななめ。すると、「いいこと、かんがえた!」と、おおきいにいちゃんがいいました。そして、ふたりのみみに、こちょこちょこちょ。こぶたちゃんたち3きょうだいは、おもてへとびだしていって…。ママのために、なにをかんがえたのかな?
ジャンル名 99
ジャンル名(図書詳細) 220090010000
ジャンル名(図書詳細) 220090220000
ISBN(13桁) 978-4-05-204300-0
ISBN(10桁) 978-4-05-204300-0
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2015.9
ISBNに対応する出版年月 2015.9
TRCMARCNo. 15046528
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2015.9
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201509
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 1002
出版者典拠コード 310000164440021
出版者典拠コード 310000164440020
ページ数等 [28p]
大きさ 27cm
刊行形態区分 A
特殊な刊行形態区分 R
NDC8版 E
NDC9版 E
絵本の主題分類(NDC8版) 913.6
絵本の主題分類(NDC9版) 913.6
図書記号 カマ
図書記号(単一標目指示) 751A02
絵本の主題分類に対する図書記号 ナマ
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
利用対象 A3
『週刊新刊全点案内』号数 1930
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20151211
一般的処理データ 20150907 2015 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20150907
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0