もっとくわしいないよう

タイトル 裂き織り大全
タイトルヨミ サキオリ/タイゼン
タイトル標目(ローマ字形) Sakiori/taizen
サブタイトル 各種技法から、裂き織りならではのコツ、伝承として残る地方の技法までを網羅
サブタイトルヨミ カクシュ/ギホウ/カラ/サキオリ/ナラデワ/ノ/コツ/デンショウ/ト/シテ/ノコル/チホウ/ノ/ギホウ/マデ/オ/モウラ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Kakushu/giho/kara/sakiori/naradewa/no/kotsu/densho/to/shite/nokoru/chiho/no/giho/made/o/mora
著者 箕輪/直子‖著
著者ヨミ ミノワ,ナオコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 箕輪/直子
著者標目(ローマ字形) Minowa,Naoko
著者標目(著者紹介) 染織家。日本染織協会会長。手織りと草木染めのショップ「Studio A Week」を主宰。著書に「手織り大全」「はじめての手織りレッスン」など。
記述形典拠コード 110001363580000
著者標目(統一形典拠コード) 110001363580000
件名標目(漢字形) 手芸
件名標目(カタカナ形) シュゲイ
件名標目(ローマ字形) Shugei
件名標目(典拠コード) 510905400000000
件名標目(漢字形) 織物
件名標目(カタカナ形) オリモノ
件名標目(ローマ字形) Orimono
件名標目(典拠コード) 510983600000000
出版者 誠文堂新光社
出版者ヨミ セイブンドウ/シンコウシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Seibundo/Shinkosha
本体価格 ¥2700
内容紹介 着ることのなくなった衣類を裂いたものを織り込む、裂き織り。1枚の布からどんな布を織ることができるかを紹介し、さまざまな技法やコツを解説します。国内はもとより、フィンランドまで訪ね歩いた裂き織り紀行も収録。
ジャンル名 52
ジャンル名(図書詳細) 190050000000
ISBN(13桁) 978-4-416-61585-0
ISBN(10桁) 978-4-416-61585-0
ISBNに対応する出版年月 2015.9
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2015.9
TRCMARCNo. 15046749
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2015.9
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201509
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3854
出版者典拠コード 310000179010000
ページ数等 191p
大きさ 26cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 594.9
NDC9版 594.9
図書記号 ミサ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1930
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
索引フラグ 1
データレベル F
更新レベル 0
MARC種別 A
最終更新日付 20150911
一般的処理データ 20150908 2015 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20150908
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0