タイトル | いつもの、お寺のおかず |
---|---|
タイトルヨミ | イツモ/ノ/オテラ/ノ/オカズ |
タイトル標目(ローマ字形) | Itsumo/no/otera/no/okazu |
シリーズ名 | 美人時間ブック |
シリーズ名標目(カタカナ形) | ビジン/ジカン/ブック |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Bijin/jikan/bukku |
シリーズ名標目(典拠コード) | 608920600000000 |
著者 | 青江/覚峰‖著 |
著者ヨミ | アオエ,カクホウ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 青江/覚峰 |
著者標目(ローマ字形) | Aoe,Kakuho |
著者標目(著者紹介) | 1977年東京生まれ。カリフォルニア州立大学にてMBA取得。浄土真宗東本願寺派緑泉寺住職。料理僧として料理、食育に取り組む。著書に「お寺ごはん」など。 |
記述形典拠コード | 110005919710000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110005919710000 |
件名標目(漢字形) | 精進料理 |
件名標目(カタカナ形) | ショウジン/リョウリ |
件名標目(ローマ字形) | Shojin/ryori |
件名標目(典拠コード) | 511062500000000 |
出版者 | 光文社 |
出版者ヨミ | コウブンシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kobunsha |
本体価格 | ¥1400 |
内容紹介 | お坊さんの知恵が詰まったお寺のおかずは、肉も卵も使わずに、シンプル・ヘルシー。野菜と豆と乾物で、季節を味わう常備菜73レシピを紹介します。シロップや何にでも使えるみつなど甘い保存食も収録。 |
ジャンル名 | 51 |
ジャンル名(図書詳細) | 190060010000 |
ISBN(13桁) | 978-4-334-97836-5 |
ISBN(10桁) | 978-4-334-97836-5 |
ISBNに対応する出版年月 | 2015.9 |
ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2015.9 |
TRCMARCNo. | 15047718 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2015.9 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201509 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2271 |
出版者典拠コード | 310000170390000 |
ページ数等 | 111p |
大きさ | 21cm |
装丁コード | 10 |
刊行形態区分 | A |
NDC8版 | 596.21 |
NDC9版 | 596.21 |
図書記号 | アイ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
利用対象 | L |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1931 |
ストックブックスコード | SS1 |
テキストの言語 | jpn |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0001 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20150918 |
一般的処理データ | 20150914 2015 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20150914 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |