| タイトル | 猟師が教えるシカ・イノシシ利用大全 |
|---|---|
| タイトルヨミ | リョウシ/ガ/オシエル/シカ/イノシシ/リヨウ/タイゼン |
| タイトル標目(ローマ字形) | Ryoshi/ga/oshieru/shika/inoshishi/riyo/taizen |
| サブタイトル | 絶品料理からハンドクラフトまで |
| サブタイトルヨミ | ゼッピン/リョウリ/カラ/ハンド/クラフト/マデ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Zeppin/ryori/kara/hando/kurafuto/made |
| 著者 | 田中/康弘‖著 |
| 著者ヨミ | タナカ,ヤスヒロ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 田中/康弘 |
| 著者標目(ローマ字形) | Tanaka,Yasuhiro |
| 著者標目(付記事項(生没年)) | 1959〜 |
| 著者標目(著者紹介) | 1959年長崎県生まれ。西表島から礼文島までの日本各地をフィールドに食文化を中心にした取材活動を行う。特に狩猟採集関係はライフワーク。著書に「マタギ」「女猟師」「山怪」など。 |
| 記述形典拠コード | 110005478550000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110005478550000 |
| 件名標目(漢字形) | 狩猟 |
| 件名標目(カタカナ形) | シュリョウ |
| 件名標目(ローマ字形) | Shuryo |
| 件名標目(典拠コード) | 510907300000000 |
| 件名標目(漢字形) | しか(鹿) |
| 件名標目(カタカナ形) | シカ |
| 件名標目(ローマ字形) | Shika |
| 件名標目(典拠コード) | 510034400000000 |
| 件名標目(漢字形) | いのしし(猪) |
| 件名標目(カタカナ形) | イノシシ |
| 件名標目(ローマ字形) | Inoshishi |
| 件名標目(典拠コード) | 510006600000000 |
| 出版者 | 農山漁村文化協会 |
| 出版者ヨミ | ノウサン/ギョソン/ブンカ/キョウカイ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Nosan/Gyoson/Bunka/Kyokai |
| 本体価格 | ¥2500 |
| 内容紹介 | シカやイノシシは自然の恵みであり、その肉のみならず骨や皮なども資源である。地域の宝として少しでも役立てられるよう、「食べる」「皮・角・牙を利用する」方法から、獲り方、おカネに換える技までを紹介する。 |
| ジャンル名 | 60 |
| ジャンル名(図書詳細) | 120090080000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-540-14197-3 |
| ISBN(10桁) | 978-4-540-14197-3 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2015.9 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2015.9 |
| TRCMARCNo. | 15048078 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2015.9 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201509 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 6805 |
| 出版者典拠コード | 310000191910000 |
| ページ数等 | 111p |
| 大きさ | 26cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 659 |
| NDC9版 | 659 |
| 図書記号 | タリ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1931 |
| ストックブックスコード | SS3 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20150918 |
| 一般的処理データ | 20150915 2015 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20150915 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |