もっとくわしいないよう

タイトル 日本の神さま大図鑑
タイトルヨミ ニホン/ノ/カミサマ/ダイズカン
タイトル標目(ローマ字形) Nihon/no/kamisama/daizukan
サブタイトル どんな願いをかなえてくれる?
サブタイトルヨミ ドンナ/ネガイ/オ/カナエテ/クレル
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Donna/negai/o/kanaete/kureru
シリーズ名 楽しい調べ学習シリーズ
シリーズ名標目(カタカナ形) タノシイ/シラベ/ガクシュウ/シリーズ
シリーズ名標目(ローマ字形) Tanoshii/shirabe/gakushu/shirizu
シリーズ名標目(典拠コード) 608729100000000
著者 戸部/民夫‖監修
著者ヨミ トベ,タミオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 戸部/民夫
著者標目(ローマ字形) Tobe,Tamio
記述形典拠コード 110002187630000
著者標目(統一形典拠コード) 110002187630000
件名標目(漢字形) 神祇
件名標目(カタカナ形) ジンギ
件名標目(ローマ字形) Jingi
件名標目(典拠コード) 511013400000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) カミ
学習件名標目(ローマ字形) Kami
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540485900000000
学習件名標目(漢字形) 神社
学習件名標目(カタカナ形) ジンジャ
学習件名標目(ローマ字形) Jinja
学習件名標目(典拠コード) 540486400000000
学習件名標目(漢字形) 応神天皇
学習件名標目(カタカナ形) オウジン/テンノウ
学習件名標目(ローマ字形) Ojin/tenno
学習件名標目(ページ数) 10-11
学習件名標目(典拠コード) 540703000000000
学習件名標目(漢字形) 菅原/道真
学習件名標目(カタカナ形) スガワラノ,ミチザネ
学習件名標目(ローマ字形) Sugawarano,Michizane
学習件名標目(ページ数) 14-15
学習件名標目(典拠コード) 540520600000000
出版者 PHP研究所
出版者ヨミ ピーエイチピー/ケンキュウジョ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Pieichipi/Kenkyujo
本体価格 ¥3000
内容紹介 天照大神、木花咲耶姫命、賀茂別雷神、熱田大神…。日本には数多くの神さまがいて、それぞれに性格も人々に与えるご利益も違います。多くの神さまを、イラストとともに紹介します。
児童内容紹介 わたしたちの身の回りには、たくさんの神さまがいます。神さまたちはそれぞれに性格(せいかく)も、わたしたちにあたえてくれるご利益(りやく)もちがいます。多くの神社でまつられる神さま、産業や文化に関する神さまなどを、イラストや写真とともに紹介(しょうかい)します。
ジャンル名 11
ジャンル名(図書詳細) 220010170050
ISBN(13桁) 978-4-569-78505-9
ISBN(10桁) 978-4-569-78505-9
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2015.10
ISBNに対応する出版年月 2015.10
TRCMARCNo. 15048346
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2015.10
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201510
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7159
出版者典拠コード 310000465590000
ページ数等 63p
大きさ 29cm
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC8版 172
NDC9版 172
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
利用対象 B3B5
『週刊新刊全点案内』号数 1931
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
索引フラグ 1
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 D
最終更新日付 20150918
一般的処理データ 20150917 2015 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20150917
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0

内容細目

第1階層目次タイトル 知っておきたい! 日本の神さま
第1階層目次タイトル はじめに 数多くの神さまがいて、それぞれご利益もちがう
第1階層目次タイトル パート1 多くの神社でまつられる神さま
第2階層目次タイトル 天照大神
第2階層目次タイトル 応神天皇
第2階層目次タイトル 宇迦之御魂神
第2階層目次タイトル 菅原道真
第2階層目次タイトル 宗像三神
第2階層目次タイトル 素戔嗚尊
第2階層目次タイトル 熊野神・住吉三神
第2階層目次タイトル 蛭子命・大国主命
第2階層目次タイトル 由来は何かな? 神社にある建物
第1階層目次タイトル パート2 山や海など自然に関する神さま
第2階層目次タイトル 大山咋神
第2階層目次タイトル 菊理媛神
第2階層目次タイトル 木花咲耶姫命
第2階層目次タイトル 金比羅神
第2階層目次タイトル 金山彦命
第2階層目次タイトル 事代主神
第2階層目次タイトル 大山祇神
第2階層目次タイトル 高【オカミノ】神・鹽土老翁神
第2階層目次タイトル 大綿津見神・玉依姫命
第2階層目次タイトル 罔象女神・五十猛命・天御柱命・国御柱命
第2階層目次タイトル 由来は何かな? 神社で買える縁起物
第1階層目次タイトル パート3 狩猟や農耕に関する神さま
第2階層目次タイトル 建御名方神
第2階層目次タイトル 瓊瓊杵尊
第2階層目次タイトル 賀茂別雷神
第2階層目次タイトル 彦火火出見命
第2階層目次タイトル 保食神
第2階層目次タイトル 大年神
第2階層目次タイトル 月読命
第2階層目次タイトル 豊受大神・稲田姫命
第2階層目次タイトル 由来は何かな? 神社にいる動物
第1階層目次タイトル パート4 産業や文化に関する神さま
第2階層目次タイトル 伊邪那岐命・伊邪那美命
第2階層目次タイトル 熱田大神
第2階層目次タイトル 武甕槌命
第2階層目次タイトル 迦具土神
第2階層目次タイトル 天鈿女命
第2階層目次タイトル 猿田彦神
第2階層目次タイトル 経津主命
第2階層目次タイトル 日本武尊・少彦名命
第2階層目次タイトル 八意思兼神・天太玉命
第2階層目次タイトル 神功皇后・天之御中主神
第1階層目次タイトル 50音順さくいん