| タイトル | ヒョウタン文化誌 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ヒョウタン/ブンカシ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Hyotan/bunkashi |
| サブタイトル | 人類とともに一万年 |
| サブタイトルヨミ | ジンルイ/ト/トモ/ニ/イチマンネン |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Jinrui/to/tomo/ni/ichimannen |
| タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | ジンルイ/ト/トモ/ニ/1マンネン |
| シリーズ名 | 岩波新書 新赤版 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | イワナミ/シンショ/シンアカバン |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Iwanami/shinsho/shin'akaban |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 600657300000000 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 1564 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 1564 |
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 001564 |
| シリーズ名標目(シリーズコード) | 004663 |
| 著者 | 湯浅/浩史‖著 |
| 著者ヨミ | ユアサ,ヒロシ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 湯浅/浩史 |
| 著者標目(ローマ字形) | Yuasa,Hiroshi |
| 著者標目(著者紹介) | 1940年神戸生まれ。東京農業大学大学院博士課程修了。一般財団法人進化生物学研究所理事長・所長。著書に「世界の不思議な植物」など。 |
| 記述形典拠コード | 110001057630000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001057630000 |
| 件名標目(漢字形) | ひょうたん(瓢簞) |
| 件名標目(カタカナ形) | ヒョウタン |
| 件名標目(ローマ字形) | Hyotan |
| 件名標目(典拠コード) | 510057600000000 |
| 出版者 | 岩波書店 |
| 出版者ヨミ | イワナミ/ショテン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Iwanami/Shoten |
| 本体価格 | ¥760 |
| 内容紹介 | 世界中で生活用具として使われるだけでなく、神話や象徴など精神的な側面も併せ持つ最古の栽培植物の一つ、ヒョウタン。広さと深さを兼ね備えたヒョウタン文化の実像を、物質、精神の両面から明らかにする。 |
| ジャンル名 | 60 |
| ジャンル名(図書詳細) | 120090010050 |
| ジャンル名(図書詳細) | 190070000000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-00-431564-3 |
| ISBN(10桁) | 978-4-00-431564-3 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2015.9 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2015.9 |
| TRCMARCNo. | 15049873 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2015.9 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201509 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0365 |
| 出版者典拠コード | 310000160850000 |
| ページ数等 | 5,214p |
| 大きさ | 18cm |
| 装丁コード | 10 |
| 装丁コード | 21 |
| 刊行形態区分 | A |
| 特殊な刊行形態区分 | S |
| NDC8版 | 617 |
| NDC9版 | 617 |
| 図書記号 | ユヒ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | 文献:p209〜212 |
| 掲載紙 | 日本経済新聞 |
| 掲載日 | 2015/10/04 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1933 |
| 掲載紙 | 朝日新聞 |
| 掲載日 | 2015/10/11 |
| 掲載紙 | 産経新聞 |
| 掲載日 | 2015/10/18 |
| 掲載紙 | 中日新聞・東京新聞 |
| 掲載日 | 2015/11/15 |
| 掲載紙 | 読売新聞 |
| 掲載日 | 2015/11/29 |
| 新継続コード | 004663 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0006 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20151204 |
| 一般的処理データ | 20150928 2015 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20150928 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |