| タイトル | はじめての木彫りどうぶつ手習い帖 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ハジメテ/ノ/キボリ/ドウブツ/テナライチョウ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Hajimete/no/kibori/dobutsu/tenaraicho |
| 著作(漢字形) | はじめての木彫りどうぶつ手習い帖 |
| 著作(カタカナ形) | ハジメテ/ノ/キボリ/ドウブツ/テナライチョウ |
| 著作(ローマ字形) | Hajimete/no/kibori/dobutsu/tenaraicho |
| 著作(典拠コード) | 800000383200000 |
| 著者 | はしもと/みお‖著 |
| 著者ヨミ | ハシモト,ミオ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | はしもと/みお |
| 著者標目(ローマ字形) | Hashimoto,Mio |
| 著者標目(著者紹介) | 兵庫県生まれ。東京造形大学美術学部彫刻専攻卒業。動物の木彫ワークショップや、触れて楽しめる動物の彫刻の展覧会を全国各地で開催。三重県にアトリエを構える。 |
| 記述形典拠コード | 110004596640000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110004596640000 |
| 件名標目(漢字形) | 木彫 |
| 件名標目(カタカナ形) | モクチョウ |
| 件名標目(ローマ字形) | Mokucho |
| 件名標目(典拠コード) | 511425100000000 |
| 件名標目(漢字形) | 動物(美術上) |
| 件名標目(カタカナ形) | ドウブツ(ビジュツジョウ) |
| 件名標目(ローマ字形) | Dobutsu(bijutsujo) |
| 件名標目(典拠コード) | 511243400000000 |
| 出版者 | 雷鳥社 |
| 出版者ヨミ | ライチョウシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Raichosha |
| 本体価格 | ¥1700 |
| 内容紹介 | 数多くの動物たちの彫刻を作ってきた著者が、その制作風景を公開するとともに、はじめて木彫りに挑戦する人に向けて、ねこのブローチ、子どものペンギンなどの彫り方・彩色・加工を、写真でていねいに解説する。 |
| ジャンル名 | 70 |
| ジャンル名(図書詳細) | 160030010000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-8441-3687-3 |
| ISBN(10桁) | 978-4-8441-3687-3 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2015.10 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2015.10 |
| TRCMARCNo. | 15050034 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2015.10 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201510 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 8801 |
| 出版者典拠コード | 310000200990000 |
| ページ数等 | 127p |
| 大きさ | 15×21cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 713 |
| NDC9版 | 713 |
| 図書記号 | ハハ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1933 |
| ストックブックスコード | SS1 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20250704 |
| 一般的処理データ | 20150928 2015 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20150928 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |