タイトル | 真田幸村 |
---|---|
タイトルヨミ | サナダ/ユキムラ |
タイトル標目(ローマ字形) | Sanada/yukimura |
シリーズ名 | 文春学藝ライブラリー |
シリーズ名標目(カタカナ形) | ブンシュン/ガクゲイ/ライブラリー |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Bunshun/gakugei/raiburari |
シリーズ名標目(典拠コード) | 608735000000000 |
シリーズ名 | 歴史 |
シリーズ名標目(カタカナ形) | レキシ |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Rekishi |
シリーズ名標目(典拠コード) | 608735010020000 |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 18 |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 18 |
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000018 |
シリーズ名標目(シリーズコード) | 202709 |
著者 | 小林/計一郎‖著 |
著者ヨミ | コバヤシ,ケイイチロウ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 小林/計一郎 |
著者標目(ローマ字形) | Kobayashi,Keiichiro |
記述形典拠コード | 110000404610000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000404610000 |
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 真田/幸村 |
個人件名標目(ローマ字形) | Sanada,Yukimura |
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | サナダ,ユキムラ |
個人件名標目(統一形典拠コード) | 110000470550000 |
出版者 | 文藝春秋 |
出版者ヨミ | ブンゲイ/シュンジュウ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Bungei/Shunju |
本体価格 | ¥1050 |
内容紹介 | 日本一人気で、日本一謎に満ちた男、真田幸村の実像に迫る、決定的評伝。真田三代、関ガ原の戦と上田城死守、九度山村、大坂冬の陣、夏の陣と幸村の戦死などについて記す。 |
ジャンル名 | 20 |
ジャンル名(図書詳細) | 050010010000 |
ジャンル名(図書詳細) | 040010030030 |
ISBN(13桁) | 978-4-16-813054-0 |
ISBN(10桁) | 978-4-16-813054-0 |
ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2015.10 |
ISBNに対応する出版年月 | 2015.10 |
TRCMARCNo. | 15053407 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2015.10 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201510 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7384 |
出版者典拠コード | 310000194700007 |
ページ数等 | 239p |
大きさ | 16cm |
刊行形態区分 | A |
別置記号 | B |
NDC8版 | 289.1 |
NDC9版 | 289.1 |
図書記号 | コササ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
資料形式 | K01 |
利用対象 | L |
書誌・年譜・年表 | 真田幸村年譜:p214〜219 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1936 |
新継続コード | 202709 |
テキストの言語 | jpn |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0001 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20151023 |
一般的処理データ | 20151016 2015 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20151016 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |