タイトル
|
きみはうみ
|
タイトルヨミ
|
キミ/ワ/ウミ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Kimi/wa/umi
|
シリーズ名
|
SWITCH LIBRARY
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
スウィッチ/ライブラリー
|
シリーズ名標目(原綴形(全部欧文の場合))
|
SWITCH LIBRARY
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Suitchi/raiburari
|
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
SWITCH/LIBRARY
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
605050400000002
|
著者
|
西/加奈子‖絵と文
|
著者ヨミ
|
ニシ,カナコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
西/加奈子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Nishi,Kanako
|
著者標目(著者紹介)
|
1977年テヘラン生まれ。カイロ・大阪育ち。2004年「あおい」でデビュー。「通天閣」で織田作之助賞、「サラバ!」で直木賞を受賞。
|
記述形典拠コード
|
110004180140000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004180140000
|
出版者
|
スイッチ・パブリッシング
|
出版者ヨミ
|
スイッチ/パブリッシング
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Suitchi/Paburisshingu
|
本体価格
|
¥1400
|
内容紹介
|
深海は日が当たらない。真っ暗。でも、日影だって、真っ暗だって、それがその人にとって大切な場所であったなら、絶対に美しい。「サラバ!」で直木賞を受賞した作家・西加奈子が「海」をテーマに描く、心揺さぶる絵本。
|
児童内容紹介
|
ここは、くらやみ。出なきゃ、こんなばしょ。あっ!うみだ!きれいだなぁ。ずっとずっと、ここにいたいなぁ…。そのとき、うみのいきものたちが、いいました。きみのいたばしょも、すてきだよ。とってもすてきなんだよ…。たくさんの「ふしぎ」にみちたうみで、しゅじんこうが、おおきな「はっけん」をしていくおはなし。
|
ジャンル名
|
99
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220090080000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220090220000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220100000000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-88418-446-9
|
ISBN(10桁)
|
978-4-88418-446-9
|
ISBNに対応する出版年月
|
2015.11
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2015.11
|
TRCMARCNo.
|
15058211
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2015.11
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201511
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3781
|
出版者典拠コード
|
310000704820000
|
ページ数等
|
1冊(ページ付ナシ)
|
大きさ
|
27cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
E
|
NDC9版
|
E
|
絵本の主題分類(NDC8版)
|
913.6
|
絵本の主題分類(NDC9版)
|
913.6
|
図書記号
|
ニキ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
絵本の主題分類に対する図書記号
|
ニキ
|
絵本の主題分類に対する単一標目指示
|
751A01
|
利用対象
|
AL
|
掲載紙
|
産経新聞
|
掲載日
|
2015/11/22
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1940
|
ストックブックスコード
|
SS3
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0002
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20151127
|
一般的処理データ
|
20151113 2015 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20151113
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|