タイトル
|
蔵を継ぐ
|
タイトルヨミ
|
クラ/オ/ツグ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Kura/o/tsugu
|
サブタイトル
|
日本酒業界を牽引する5人の若き造り手たち
|
サブタイトルヨミ
|
ニホンシュ/ギョウカイ/オ/ケンイン/スル/ゴニン/ノ/ワカキ/ツクリテタチ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Nihonshu/gyokai/o/ken'in/suru/gonin/no/wakaki/tsukuritetachi
|
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
ニホンシュ/ギョウカイ/オ/ケンイン/スル/5ニン/ノ/ワカキ/ツクリテタチ
|
著者
|
山内/聖子‖著
|
著者ヨミ
|
ヤマウチ,キヨコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
山内/聖子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Yamauchi,Kiyoko
|
著者標目(著者紹介)
|
1980年生まれ。岩手県出身。ライター。多数の月刊誌・週刊誌で主に日本酒にまつわる記事を執筆する。
|
記述形典拠コード
|
110006898910000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110006898910000
|
件名標目(漢字形)
|
清酒製造業
|
件名標目(カタカナ形)
|
セイシュ/セイゾウギョウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Seishu/seizogyo
|
件名標目(典拠コード)
|
511051400000000
|
出版者
|
双葉社
|
出版者ヨミ
|
フタバシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Futabasha
|
本体価格
|
¥1400
|
内容紹介
|
親の代の「負の遺産」を抱え、なぜ彼らは家業を継いだのか。日本酒ブームを生み出した若き蔵元たちの熱き想いに、とことん一緒に酒を酌み交わした同世代のライターが迫る。オススメ酒販店リスト/飲食店リスト付き。
|
ジャンル名
|
60
|
ジャンル名(図書詳細)
|
120080130000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
190060040000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-575-30959-1
|
ISBN(10桁)
|
978-4-575-30959-1
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2015.11
|
ISBNに対応する出版年月
|
2015.11
|
TRCMARCNo.
|
15058480
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2015.11
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201511
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7336
|
出版者典拠コード
|
310000194390000
|
ページ数等
|
207p
|
大きさ
|
19cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
588.52
|
NDC9版
|
588.52
|
図書記号
|
ヤク
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
掲載紙
|
読売新聞
|
掲載日
|
2018/09/02
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1940
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
M
|
更新レベル
|
0
|
MARC種別
|
A
|
周辺ファイルの種類
|
B
|
最終更新日付
|
20180907
|
一般的処理データ
|
20151116 2015 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20151116
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|