タイトル
|
虔十公園林
|
タイトルヨミ
|
ケンジュウ/コウエンリン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Kenju/koenrin
|
シリーズ名
|
宮沢賢治の童話絵本
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ミヤザワ/ケンジ/ノ/ドウワ/エホン
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Miyazawa/kenji/no/dowa/ehon
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
606782300000000
|
著者
|
宮沢/賢治‖作
|
著者ヨミ
|
ミヤザワ,ケンジ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
宮沢/賢治
|
著者標目(ローマ字形)
|
Miyazawa,Kenji
|
著者標目(著者紹介)
|
1896〜1933年。詩人、童話作家、教育者、農芸化学者、宗教者。詩集に「春と修羅」、童話集に「注文の多い料理店」など。
|
記述形典拠コード
|
110000964820000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000964820000
|
著者
|
高田/勲‖絵
|
著者ヨミ
|
タカダ,イサオ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
高田/勲
|
著者標目(ローマ字形)
|
Takada,Isao
|
記述形典拠コード
|
110001148140000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001148140000
|
出版者
|
にっけん教育出版社
|
出版者ヨミ
|
ニッケン/キョウイク/シュッパンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Nikken/Kyoiku/Shuppansha
|
出版者
|
星雲社(発売)
|
出版者ヨミ
|
セイウンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Seiunsha
|
本体価格
|
¥1300
|
内容紹介
|
虔十はいつもなわのおびをしめて、わらって杜のなかや畑のあいだをゆっくりあるいているのでした。ある年、虔十はいいました。「お母、おらさ杉苗七百本、買ってけろ」 宮沢賢治の名作童話。
|
児童内容紹介
|
なわのおびをしめて杜や畑を歩く虔十は、こどもたちにいつもばかにされていました。虔十は、なにかをねだったり、おこったりしたことがありませんでした。そんな虔十が、お母に、杉の苗を買って欲しいと頼みました。虔十の植えた杉は、見事な林になり、毎日こどもたちが遊びに来て、虔十を喜ばせました。ところが・・・。
|
ジャンル名
|
98
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220020090000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220020110010
|
ISBN(10桁)
|
4-434-04423-0
|
ISBNに対応する出版年月
|
2004.5
|
TRCMARCNo.
|
04025832
|
Gコード
|
31375589
|
出版地,頒布地等
|
国立
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2004.5
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200405
|
出版者典拠コード
|
310000442380000
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
4032
|
出版者典拠コード
|
310000180070000
|
ページ数等
|
31p
|
大きさ
|
24cm
|
刊行形態区分
|
A
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
913.6
|
NDC9版
|
913.6
|
図書記号
|
ミケ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
B3
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1374
|
ストックブックスコード
|
SB
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
M
|
更新レベル
|
0003
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20220304
|
一般的処理データ
|
20040521 2004 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20050101
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|