もっとくわしいないよう

タイトル 乱獲
タイトルヨミ ランカク
タイトル標目(ローマ字形) Rankaku
サブタイトル 漁業資源の今とこれから
サブタイトルヨミ ギョギョウ/シゲン/ノ/イマ/ト/コレカラ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Gyogyo/shigen/no/ima/to/korekara
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:Overfishing
著者 レイ・ヒルボーン‖著
著者ヨミ ヒルボーン,レイ
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Hilborn,Ray
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) レイ/ヒルボーン
著者標目(ローマ字形) Hirubon,Rei
著者標目(著者紹介) 1947年生まれ。ワシントン大学教授。海洋生態学者、漁業資源学者。世界を代表する海洋生態系の先駆的研究者のうちの一人として、2006年にボルボ環境賞を受賞。
記述形典拠コード 120002838810001
著者標目(統一形典拠コード) 120002838810000
著者 ウルライク・ヒルボーン‖著
著者ヨミ ヒルボーン,ウルライク
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Hilborn,Ulrike
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) ウルライク/ヒルボーン
著者標目(ローマ字形) Hirubon,Ururaiku
著者標目(著者紹介) レイ・ヒルボーン夫人。
記述形典拠コード 120002838820001
著者標目(統一形典拠コード) 120002838820000
著者 市野川/桃子‖訳
著者ヨミ イチノカワ,モモコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 市野川/桃子
著者標目(ローマ字形) Ichinokawa,Momoko
記述形典拠コード 110006911280000
著者標目(統一形典拠コード) 110006911280000
著者 岡村/寛‖訳
著者ヨミ オカムラ,ヒロシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 岡村/寛
著者標目(ローマ字形) Okamura,Hiroshi
記述形典拠コード 110004523820000
著者標目(統一形典拠コード) 110004523820000
件名標目(漢字形) 水産資源
件名標目(カタカナ形) スイサン/シゲン
件名標目(ローマ字形) Suisan/shigen
件名標目(典拠コード) 511027100000000
件名標目(漢字形) 水産保護
件名標目(カタカナ形) スイサン/ホゴ
件名標目(ローマ字形) Suisan/hogo
件名標目(典拠コード) 511027800000000
出版者 東海大学出版部
出版者ヨミ トウカイ/ダイガク/シュッパンブ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Tokai/Daigaku/Shuppanbu
本体価格 ¥2900
内容紹介 ベーリング海のスケトウダラ、北海のニシン、バスク地方のセミクジラ…。世界的な漁業資源学者が、乱獲に対する問題意識を提起し、乱獲問題をどのように解決すればいいかを科学的な裏付けと豊富な実例とともに紹介する。
ジャンル名 60
ジャンル名(図書詳細) 120090090000
ISBN(13桁) 978-4-486-02080-6
ISBN(10桁) 978-4-486-02080-6
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2015.12
ISBNに対応する出版年月 2015.12
TRCMARCNo. 15062420
出版地,頒布地等 平塚
出版年月,頒布年月等 2015.12
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201512
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 5110
出版者典拠コード 310000185200002
ページ数等 17,154p
大きさ 21cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 663.6
NDC9版 663.6
図書記号 ヒラ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 文献:p133〜139
『週刊新刊全点案内』号数 1943
ベルグループコード 04H
テキストの言語 jpn
原書の言語 eng
出版国コード JP
索引フラグ 1
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20151211
一般的処理データ 20151204 2015 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20151204
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0