| タイトル | ねこだらけ | 
|---|---|
| タイトルヨミ | ネコダラケ | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Nekodarake | 
| 著者 | あき/びんご‖作 | 
| 著者ヨミ | アキ,ビンゴ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | あき/びんご | 
| 著者標目(ローマ字形) | Aki,Bingo | 
| 著者標目(著者紹介) | 1948年広島県生まれ。東京藝術大学日本画卒。絵画や染付などの個展活動を行う。「したのどうぶつえん」で日本絵本賞、「ゆうだち」で産経児童出版文化賞JR賞受賞。 | 
| 記述形典拠コード | 110005290720000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110005290720000 | 
| 件名標目(漢字形) | ねこ(猫) | 
| 件名標目(カタカナ形) | ネコ | 
| 件名標目(ローマ字形) | Neko | 
| 件名標目(典拠コード) | 510050600000000 | 
| 学習件名標目(漢字形) | ねこ | 
| 学習件名標目(カタカナ形) | ネコ | 
| 学習件名標目(ローマ字形) | Neko | 
| 学習件名標目(ページ数) | 0 | 
| 学習件名標目(典拠コード) | 540462500000000 | 
| 出版者 | くもん出版 | 
| 出版者ヨミ | クモン/シュッパン | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kumon/Shuppan | 
| 本体価格 | ¥1300 | 
| 内容紹介 | 1匹ずつじっくり観察して、お気に入りのねこを見つけよう! アビシニアン、東京都の家ねこ、オマーンの衣装を着たねこ…。たくさんのねこが登場する絵本。見返しにもイラストあり。 | 
| 児童内容紹介 | たのしいねこのせかいへ、ようこそいらっしゃいませ!ねこのおやこ、てらねこ、えきねこ、みせねこ、いえねこ、にわねこ、のらねこ、タイやちゅうごくのいしょうをきたねこ、ひなにんぎょうねこ…。たくさんのねこがとうじょうするえほん。どうぶつえんにいる、ねこのしんせきもしょうかいします。 | 
| ジャンル名 | 99 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 220090080000 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 220090220000 | 
| ISBN(13桁) | 978-4-7743-2428-9 | 
| ISBN(10桁) | 978-4-7743-2428-9 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 2015.12 | 
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2015.12 | 
| TRCMARCNo. | 15062509 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2015.12 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201512 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 1740 | 
| 出版者典拠コード | 310000167910000 | 
| ページ数等 | 33p | 
| 大きさ | 27cm | 
| 刊行形態区分 | A | 
| NDC8版 | E | 
| NDC9版 | E | 
| 絵本の主題分類(NDC8版) | 645.6 | 
| 絵本の主題分類(NDC9版) | 645.7 | 
| 図書記号 | アネ | 
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 | 
| 絵本の主題分類に対する図書記号 | アネ | 
| 絵本の主題分類に対する単一標目指示 | 751A01 | 
| 利用対象 | A | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1943 | 
| ストックブックスコード | SS1 | 
| テキストの言語 | jpn | 
| 出版国コード | JP | 
| データレベル | F | 
| 更新レベル | 0001 | 
| MARC種別 | A | 
| 最終更新日付 | 20151211 | 
| 一般的処理データ | 20151204 2015 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20151204 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc | 
| 和洋区分 | 0 |