タイトル
|
香川発希少糖の奇跡
|
タイトルヨミ
|
カガワハツ/キショウトウ/ノ/キセキ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Kagawahatsu/kishoto/no/kiseki
|
サブタイトル
|
太りにくい「夢の甘味料」
|
サブタイトルヨミ
|
フトリニクイ/ユメ/ノ/カンミリョウ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Futorinikui/yume/no/kanmiryo
|
サブタイトル
|
うどん県。それだけじゃない!
|
サブタイトルヨミ
|
ウドンケン/ソレダケ/ジャ/ナイ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Udonken/soredake/ja/nai
|
シリーズ名
|
NIKKEI TRENDY BOOKS
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ニッケイ/トレンディ/ブックス
|
シリーズ名標目(原綴形(全部欧文の場合))
|
NIKKEI TRENDY BOOKS
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Nikkei/torendi/bukkusu
|
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
NIKKEI/TRENDY/BOOKS
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
608746600000000
|
著者
|
松崎/隆司‖著
|
著者ヨミ
|
マツザキ,タカシ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
松崎/隆司
|
著者標目(ローマ字形)
|
Matsuzaki,Takashi
|
著者標目(著者紹介)
|
1962年東京生まれ。経済ジャーナリスト。産業政策や企業経営を人の視点から取材している。著書に「会社破綻の現場」「教養として知っておきたい「昭和」の名経営者」など。
|
記述形典拠コード
|
110003559820000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003559820000
|
件名標目(漢字形)
|
甘味料
|
件名標目(カタカナ形)
|
カンミリョウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kanmiryo
|
件名標目(典拠コード)
|
510604300000000
|
件名標目(漢字形)
|
単糖類
|
件名標目(カタカナ形)
|
タントウルイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Tantorui
|
件名標目(典拠コード)
|
511140100000000
|
出版者
|
日経BP社
|
出版者ヨミ
|
ニッケイ/ビーピーシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Nikkei/Bipisha
|
出版者
|
日経BPマーケティング(発売)
|
出版者ヨミ
|
ニッケイ/ビーピー/マーケティング
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Nikkei/Bipi/Maketingu
|
本体価格
|
¥1300
|
内容紹介
|
メタボ対策として、世界が注目する希少糖。その1つである「D-プシコース」の研究室レベルでの量産化に成功した香川大学、商業化を担う松谷化学工業など、香川発「産学官プロジェクト」の軌跡を綴る。
|
ジャンル名
|
52
|
ジャンル名(図書詳細)
|
140010060000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-8222-2084-6
|
ISBN(10桁)
|
978-4-8222-2084-6
|
ISBNに対応する出版年月
|
2015.12
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2015.12
|
TRCMARCNo.
|
15063244
|
出版地,頒布地等
|
[東京]
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2015.12
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201512
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
6115
|
出版者典拠コード
|
310000189910002
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
6401
|
出版者典拠コード
|
310000497910001
|
ページ数等
|
210p
|
大きさ
|
19cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
588.1
|
NDC9版
|
588.1
|
図書記号
|
マカ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
書誌・年譜・年表
|
希少糖「産学官プロジェクトの歩み」:p200〜201 文献:p208〜209
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1943
|
ストックブックスコード
|
SS1
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20151211
|
一般的処理データ
|
20151210 2015 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20151210
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
1
|