タイトル
|
なくしものくじら
|
タイトルヨミ
|
ナクシモノ/クジラ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Nakushimono/kujira
|
著者
|
初田/たくみ‖著
|
著者ヨミ
|
ハツダ,タクミ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
初田/たくみ
|
著者標目(ローマ字形)
|
Hatsuda,Takumi
|
著者標目(著者紹介)
|
1990年生まれ。東京都出身。「なくしものくじら」で第8回えほん大賞ストーリー部門大賞受賞。
|
記述形典拠コード
|
110006914860000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110006914860000
|
著者
|
田中/伸介‖[画]
|
著者ヨミ
|
タナカ,シンスケ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
田中/伸介
|
著者標目(ローマ字形)
|
Tanaka,Shinsuke
|
著者標目(著者紹介)
|
熊本県出身。絵本作家。イラストレーター。 絵本に「しあわせのはね」「カピバラくん」など。
|
記述形典拠コード
|
110002853940000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002853940000
|
出版者
|
文芸社
|
出版者ヨミ
|
ブンゲイシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Bungeisha
|
本体価格
|
¥1100
|
内容紹介
|
ゆうきがお父さんからもらった「なくしものくじら」というキーホルダー。友だちのたかしとケンカしたことで、ゆうきはキーホルダーをなくしてしまうが、あるとき、くじらは大きくなって、空を飛んで帰ってきて…。
|
児童内容紹介
|
なくしてしまった大事(だいじ)なものを見つけてくれる、「なくしものくじら」というキーホルダーをもらった、ゆうきくん。ところが、いじめっ子のたかしくんが、ゆうきくんからそれをとりあげ、すててしまいました。あるとき、たかしくんがさがしものをしているのを見た、ゆうきくんは、さがすのを手つだおうと、思いきって声をかけますが…。
|
ジャンル名
|
99
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220090220000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-286-16958-3
|
ISBN(10桁)
|
978-4-286-16958-3
|
ISBNに対応する出版年月
|
2015.12
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2015.12
|
TRCMARCNo.
|
15063416
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2015.12
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201512
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7343
|
出版者典拠コード
|
310000399070000
|
ページ数等
|
23p
|
大きさ
|
19×27cm
|
刊行形態区分
|
A
|
特殊な刊行形態区分
|
Z
|
NDC8版
|
E
|
NDC9版
|
E
|
絵本の主題分類(NDC8版)
|
913.6
|
絵本の主題分類(NDC9版)
|
913.6
|
図書記号
|
タナ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A02
|
絵本の主題分類に対する図書記号
|
ハナ
|
絵本の主題分類に対する単一標目指示
|
751A01
|
利用対象
|
B1B3
|
賞の名称
|
えほん大賞ストーリー部門大賞
|
賞の回次(年次)
|
第8回
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1943
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20151211
|
一般的処理データ
|
20151209 2015 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20151209
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|