もっとくわしいないよう

タイトル レポート・論文をさらによくする「書き直し」ガイド
タイトルヨミ レポート/ロンブン/オ/サラニ/ヨク/スル/カキナオシ/ガイド
タイトル標目(ローマ字形) Repoto/ronbun/o/sarani/yoku/suru/kakinaoshi/gaido
サブタイトル 大学生・大学院生のための自己点検法29
サブタイトルヨミ ダイガクセイ/ダイガクインセイ/ノ/タメ/ノ/ジコ/テンケンホウ/ニジュウキュウ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Daigakusei/daigakuinsei/no/tame/no/jiko/tenkenho/nijukyu
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) ダイガクセイ/ダイガクインセイ/ノ/タメ/ノ/ジコ/テンケンホウ/29
著者 佐渡島/紗織‖編著
著者ヨミ サドシマ,サオリ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 佐渡島/紗織
著者標目(ローマ字形) Sadoshima,Saori
著者標目(著者紹介) 早稲田大学国際学術院教授。早稲田大学グローバルエデュケーションセンター、アカデミック・ライティング教育部門長。
記述形典拠コード 110005304680000
著者標目(統一形典拠コード) 110005304680000
著者 坂本/麻裕子‖編著
著者ヨミ サカモト,マユコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 坂本/麻裕子
著者標目(ローマ字形) Sakamoto,Mayuko
著者標目(著者紹介) 早稲田大学グローバルエデュケーションセンター助教。
記述形典拠コード 110006471540000
著者標目(統一形典拠コード) 110006471540000
著者 大野/真澄‖編著
著者ヨミ オオノ,マスミ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 大野/真澄
著者標目(ローマ字形) Ono,Masumi
著者標目(付記事項(専門・世系等)) 言語学
記述形典拠コード 110006914670000
著者標目(統一形典拠コード) 110006914670000
件名標目(漢字形) 論文作法
件名標目(カタカナ形) ロンブン/サホウ
件名標目(ローマ字形) Ronbun/saho
件名標目(典拠コード) 511488900000000
出版者 大修館書店
出版者ヨミ タイシュウカン/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Taishukan/Shoten
本体価格 ¥1600
内容紹介 アカデミック・ライティングの指導者たちが、蓄積されたノウハウをもとに、レポート・論文の自己点検法を具体的に提示。ひとまず書かれた文章を、論理的で伝わる文章に書き直す方法を実例をもとにアドバイスする。
ジャンル名 80
ジャンル名(図書詳細) 200020000000
ISBN(13桁) 978-4-469-22244-9
ISBN(10桁) 978-4-469-22244-9
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2015.12
ISBNに対応する出版年月 2015.12
TRCMARCNo. 15063640
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2015.12
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201512
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4305
出版者典拠コード 310000181690000
ページ数等 8,146p
大きさ 21cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 816.5
NDC9版 816.5
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1943
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
索引フラグ 1
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20151211
一般的処理データ 20151210 2015 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20151210
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0