| タイトル | 梁啓超年譜長編 |
|---|---|
| タイトルヨミ | リョウ/ケイチョウ/ネンプ/チョウヘン |
| タイトル標目(ローマ字形) | Ryo/keicho/nenpu/chohen |
| タイトル標目(全集典拠コード) | 718081300000000 |
| 巻次 | 第3巻 |
| タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000003 |
| 多巻タイトル | 1908-1914 |
| 著者 | 丁/文江‖編 |
| 著者ヨミ | テイ,ブンコウ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 丁/文江 |
| 著者標目(ローマ字形) | Tei,Bunko |
| 記述形典拠コード | 110004113980000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110004113980000 |
| 著者 | 趙/豊田‖編 |
| 著者ヨミ | チョウ,ホウデン |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 趙/豊田 |
| 著者標目(ローマ字形) | Cho,Hoden |
| 記述形典拠コード | 110004113990000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110004113990000 |
| 著者 | 島田/虔次‖編訳 |
| 著者ヨミ | シマダ,ケンジ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 島田/虔次 |
| 著者標目(ローマ字形) | Shimada,Kenji |
| 記述形典拠コード | 110000495840000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000495840000 |
| 個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 梁/啓超 |
| 個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | リョウ,ケイチョウ |
| 個人件名標目(ローマ字形) | Ryo,Keicho |
| 個人件名標目(統一形典拠コード) | 110001089680000 |
| 出版者 | 岩波書店 |
| 出版者ヨミ | イワナミ/ショテン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Iwanami/Shoten |
| 本体価格 | ¥8600 |
| 内容紹介 | 梁啓超の生涯の軌跡をたどると、辛亥革命をはさむ大転換期の全容が浮き彫りになる-。中国近代精神史の再構成を迫る伝記巨編。多くの証言、書簡を収め、近代史の第一級の資料集。3巻は、1908〜14年まで。 |
| ジャンル名 | 20 |
| ジャンル名(図書詳細) | 050010020000 |
| ISBN(10桁) | 4-00-027063-X |
| ISBNに対応する出版年月 | 2004.5 |
| TRCMARCNo. | 04028721 |
| Gコード | 31379832 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2004.5 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200405 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0365 |
| 出版者典拠コード | 310000160850000 |
| ページ数等 | 522p |
| 大きさ | 22cm |
| 刊行形態区分 | C |
| NDC8版 | 289.2 |
| NDC9版 | 289.2 |
| 図書記号 | リリ |
| 図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
| 巻冊記号 | 3 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1376 |
| 配本回数 | 全5巻3配 |
| ストックブックスコード | SB |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20040604 |
| 一般的処理データ | 20040604 2004 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |