もっとくわしいないよう

タイトル 奇界紀行
タイトルヨミ キカイ/キコウ
タイトル標目(ローマ字形) Kikai/kiko
著作(漢字形) 奇界紀行
著作(カタカナ形) キカイ/キコウ
著作(ローマ字形) Kikai/kiko
著作(典拠コード) 800000229960000
著者 佐藤/健寿‖著
著者ヨミ サトウ,ケンジ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 佐藤/健寿
著者標目(ローマ字形) Sato,Kenji
著者標目(著者紹介) 武蔵野美術大学卒。フォトグラファー。自然物・人工物・タブー・奇習など世界各地の“奇妙なもの”を対象に、博物学的・美学的視点から撮影・執筆。著書に「奇界遺産」「世界の廃墟」など。
記述形典拠コード 110004984160000
著者標目(統一形典拠コード) 110004984160000
件名標目(漢字形) 旅行案内(外国)
件名標目(カタカナ形) リョコウ/アンナイ(ガイコク)
件名標目(ローマ字形) Ryoko/annai(gaikoku)
件名標目(典拠コード) 511462200000000
出版者 KADOKAWA
出版者ヨミ カドカワ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kadokawa
本体価格 ¥1800
内容紹介 タイの海中に石像を探し、インド最高の聖者を訪ね、廃墟チェルノブイリに彷徨い、澁澤龍彦の足跡を辿る…。写真家・佐藤健寿が、奇界なる旅の全貌を綴ったフォトエッセイ。『怪』連載を中心に単行本化。
ジャンル名 71
ジャンル名(図書詳細) 060050000000
ISBN(13桁) 978-4-04-621344-0
ISBN(10桁) 978-4-04-621344-0
ISBNに対応する出版年月 2015.12
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2015.12
TRCMARCNo. 16001401
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2015.12
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201512
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0946
出版者典拠コード 310000164140010
ページ数等 318p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 290.9
NDC9版 290.9
図書記号 サキ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
掲載紙 産経新聞
掲載日 2016/01/17
『週刊新刊全点案内』号数 1946
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0003
MARC種別 A
最終更新日付 20230929
一般的処理データ 20151225 2015 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20151225
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0