もっとくわしいないよう

タイトル 国ってなんだろう?
タイトルヨミ クニ/ッテ/ナンダロウ
タイトル標目(ローマ字形) Kuni/tte/nandaro
サブタイトル あなたと考えたい「私と国」の関係
サブタイトルヨミ アナタ/ト/カンガエタイ/ワタクシ/ト/クニ/ノ/カンケイ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Anata/to/kangaetai/watakushi/to/kuni/no/kankei
シリーズ名 中学生の質問箱
シリーズ名標目(カタカナ形) チュウガクセイ/ノ/シツモンバコ
シリーズ名標目(ローマ字形) Chugakusei/no/shitsumonbako
シリーズ名標目(典拠コード) 608446200000000
著者 早尾/貴紀‖著
著者ヨミ ハヤオ,タカノリ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 早尾/貴紀
著者標目(ローマ字形) Hayao,Takanori
著者標目(著者紹介) 1973年福島県生まれ。東北大学大学院経済学研究科博士課程修了。東京経済大学准教授。著書に「ユダヤとイスラエルのあいだ」など。
記述形典拠コード 110003708520000
著者標目(統一形典拠コード) 110003708520000
件名標目(漢字形) 国家
件名標目(カタカナ形) コッカ
件名標目(ローマ字形) Kokka
件名標目(典拠コード) 510803000000000
学習件名標目(漢字形) 国家
学習件名標目(カタカナ形) コッカ
学習件名標目(ローマ字形) Kokka
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540293500000000
学習件名標目(漢字形) ホロコースト
学習件名標目(カタカナ形) ホロコースト
学習件名標目(ローマ字形) Horokosuto
学習件名標目(ページ数) 34-49
学習件名標目(典拠コード) 540183500000000
学習件名標目(漢字形) イスラエル
学習件名標目(カタカナ形) イスラエル
学習件名標目(ローマ字形) Isuraeru
学習件名標目(ページ数) 50-72
学習件名標目(典拠コード) 540076700000000
学習件名標目(漢字形) 日本
学習件名標目(カタカナ形) ニホン
学習件名標目(ローマ字形) Nihon
学習件名標目(ページ数) 73-122
学習件名標目(典拠コード) 540384300000000
出版者 平凡社
出版者ヨミ ヘイボンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Heibonsha
本体価格 ¥1400
内容紹介 今の国のあり方はいつできたの? 国民国家と差別が関係あるの? 日本ってどんな国? どうして今「ディアスポラ」なの? 近現代の民族問題等を研究している著者が、「国」とは何かを根本から考えます。
児童内容紹介 「がんぱれニッポン!」と国際スポーツ試合で熱くなる私たち。今の「国」のあり方はいつできたのか?そもそも「国」とは、私たちにとっていったいなんなのか?近現代の民族問題、紛争や戦争、移民や難民のことなどを研究している著者が、根本からやわらかく考えます。
ジャンル名 30
ジャンル名(図書詳細) 220010090060
ISBN(13桁) 978-4-582-83716-2
ISBN(10桁) 978-4-582-83716-2
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2016.2
ISBNに対応する出版年月 2016.2
TRCMARCNo. 16008538
関連TRC 電子 MARC № 233027510000
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2016.2
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201602
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7600
出版者典拠コード 310000196030000
ページ数等 223p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC8版 311
NDC9版 311
図書記号 ハク
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 F
『週刊新刊全点案内』号数 1952
ベルグループコード 21H
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0002
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 D
最終更新日付 20230602
一般的処理データ 20160216 2016 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20160216
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0

内容細目

第1階層目次タイトル はじめに
第1階層目次タイトル 第1章 今の国のあり方はいつできたの?
第1階層目次タイトル 第2章 国民国家と差別が関係あるの?
第2階層目次タイトル 1 国民国家がホロコーストを導いたの?
第2階層目次タイトル 2 ヨーロッパの国民国家がイスラエルを生んだの?
第1階層目次タイトル 第3章 日本ってどんな国?
第2階層目次タイトル 1 日本はどんなふうにしてできたの?
第2階層目次タイトル 2 「日本人」ってどんな人?
第2階層目次タイトル 3 東アジアと日本の関係って?
第1階層目次タイトル 第4章 私にとって国ってなに?
第2階層目次タイトル 1 私と国の関係って?
第2階層目次タイトル 2 原発事故が国のあり方を見えやすくしたの?
第1階層目次タイトル 第5章 国民国家の時代が終わろうとしているの?
第2階層目次タイトル 1 今の国のあり方に無理がでてきてるの?
第2階層目次タイトル 2 イスラーム国ってどういう存在?
第1階層目次タイトル 第6章 どうして今「ディアスポラ」なの?
第2階層目次タイトル 1 ディアスポラってなに?
第2階層目次タイトル 2 これからの「私と国」の関係は?
第1階層目次タイトル おわりに