もっとくわしいないよう

タイトル ネットロア
タイトルヨミ ネットロア
タイトル標目(ローマ字形) Nettoroa
サブタイトル ウェブ時代の「ハナシ」の伝承
サブタイトルヨミ ウェブ/ジダイ/ノ/ハナシ/ノ/デンショウ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Uebu/jidai/no/hanashi/no/densho
著者 伊藤/龍平‖著
著者ヨミ イトウ,リョウヘイ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 伊藤/龍平
著者標目(ローマ字形) Ito,Ryohei
著者標目(著者紹介) 1972年北海道生まれ。台湾・南台科技大学教員。専攻は伝承文学。著書に「江戸幻獣博物誌」「ツチノコの民俗学」など。
記述形典拠コード 110004383300000
著者標目(統一形典拠コード) 110004383300000
件名標目(漢字形) 伝説-日本
件名標目(カタカナ形) デンセツ-ニホン
件名標目(ローマ字形) Densetsu-nihon
件名標目(典拠コード) 511204020710000
件名標目(漢字形) インターネット
件名標目(カタカナ形) インターネット
件名標目(ローマ字形) Intanetto
件名標目(典拠コード) 510105100000000
出版者 青弓社
出版者ヨミ セイキュウシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Seikyusha
本体価格 ¥2000
内容紹介 怪談や怪奇現象、秘境、未確認生物などをめぐる説話は、ネット時代にどのように伝承されているのか。奇妙な「ハナシ」がインターネット上で増殖していく仕組みを、「2ちゃんねる」などの掲示板を中心に明らかにする。
ジャンル名 11
ジャンル名(図書詳細) 040040020000
ジャンル名(図書詳細) 110090000000
ISBN(13桁) 978-4-7872-3398-1
ISBN(10桁) 978-4-7872-3398-1
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2016.2
ISBNに対応する出版年月 2016.2
TRCMARCNo. 16008742
関連TRC 電子 MARC № 160087420000
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2016.2
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201602
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4065
出版者典拠コード 310000180360000
ページ数等 198p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 388.1
NDC9版 388.1
図書記号 イネ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
掲載紙 読売新聞
掲載日 2016/03/27
『週刊新刊全点案内』号数 1952
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1958
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0003
MARC種別 A
最終更新日付 20230526
一般的処理データ 20160217 2016 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20160217
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 1