| タイトル | 今日からできる障害者雇用 |
|---|---|
| タイトルヨミ | キョウ/カラ/デキル/ショウガイシャ/コヨウ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Kyo/kara/dekiru/shogaisha/koyo |
| 著者 | 大胡田/誠‖編著 |
| 著者ヨミ | オオゴダ,マコト |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 大胡田/誠 |
| 著者標目(ローマ字形) | Ogoda,Makoto |
| 著者標目(著者紹介) | 慶應義塾大学大学院法務研究科修了。日本で3人目の全盲の弁護士。つくし総合法律事務所弁護士。 |
| 記述形典拠コード | 110006160360000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110006160360000 |
| 著者 | 関哉/直人‖編著 |
| 著者ヨミ | セキヤ,ナオト |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 関哉/直人 |
| 著者標目(ローマ字形) | Sekiya,Naoto |
| 著者標目(著者紹介) | 名古屋大学法学部法律科卒業。五百蔵洋一法律事務所弁護士。 |
| 記述形典拠コード | 110006949740000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110006949740000 |
| 件名標目(漢字形) | 障害者雇用 |
| 件名標目(カタカナ形) | ショウガイシャ/コヨウ |
| 件名標目(ローマ字形) | Shogaisha/koyo |
| 件名標目(典拠コード) | 511771900000000 |
| 出版者 | 弘文堂 |
| 出版者ヨミ | コウブンドウ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kobundo |
| 本体価格 | ¥2000 |
| 内容紹介 | 障害のある人を雇う企業担当者が直面する問題を、雇用の準備段階から、実際に障害のある人が働き始め、職場に定着するまでの流れに沿ってQ&A形式で解説。複雑な法律や制度、さまざまな障害の特徴もわかりやすく説明する。 |
| ジャンル名 | 33 |
| ジャンル名(図書詳細) | 070040110000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-335-35658-2 |
| ISBN(10桁) | 978-4-335-35658-2 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2016.2 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2016.2 |
| TRCMARCNo. | 16009808 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2016.2 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201602 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2281 |
| 出版者典拠コード | 310000170460000 |
| ページ数等 | 203p |
| 大きさ | 21cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 366.28 |
| NDC9版 | 366.28 |
| 図書記号 | キ |
| 図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
| 利用対象 | L |
| 掲載紙 | 毎日新聞 |
| 掲載日 | 2016/04/20 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1953 |
| ベルグループコード | 14 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20160506 |
| 一般的処理データ | 20160222 2016 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20160222 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |