もっとくわしいないよう

タイトル 恋文
タイトルヨミ コイブミ
タイトル標目(ローマ字形) Koibumi
サブタイトル ぼくときつねの物語
サブタイトルヨミ ボク/ト/キツネ/ノ/モノガタリ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Boku/to/kitsune/no/monogatari
著者 竹田津/実‖著
著者ヨミ タケタズ,ミノル
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 竹田津/実
著者標目(ローマ字形) Taketazu,Minoru
著者標目(著者紹介) 1937年大分県生まれ。獣医師、写真家。著書「子ぎつねヘレンがのこしたもの」が「子ぎつねヘレン」として映画化された。「オホーツクの十二か月」で産経児童出版文化賞受賞。
記述形典拠コード 110000605100000
著者標目(統一形典拠コード) 110000605100000
件名標目(漢字形) きつね(狐)-写真集
件名標目(カタカナ形) キツネ-シャシンシュウ
件名標目(ローマ字形) Kitsune-shashinshu
件名標目(典拠コード) 510024210010000
出版者 アリス館
出版者ヨミ アリスカン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Arisukan
本体価格 ¥2900
内容紹介 雪原を行くきつね、きつねの親子、愛らしい子ぎつねたち、狩りの様子、厳しい自然…。長年、北海道で野生のきつねの日常を記録し続けてきた獣医師・写真家の著者が贈る、写真文集。
ジャンル名 47
ジャンル名(図書詳細) 130090060000
ジャンル名(図書詳細) 160080010000
ジャンル名(図書詳細) 220010130050
ISBN(13桁) 978-4-7520-0748-7
ISBN(10桁) 978-4-7520-0748-7
ISBNに対応する出版年月 2016.4
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2016.4
TRCMARCNo. 16016378
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2016.4
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201604
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0144
出版者典拠コード 310000159320000
ページ数等 243p
大きさ 16×22cm
刊行形態区分 A
NDC8版 489.56
NDC9版 489.56
図書記号 タコ
図書記号(単一標目指示) 751A01
資料形式 T01
利用対象 FGL
『週刊新刊全点案内』号数 1957
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20160325
一般的処理データ 20160323 2016 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20160323
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0