もっとくわしいないよう

タイトル サッカーパーフェクト図鑑
タイトルヨミ サッカー/パーフェクト/ズカン
タイトル標目(ローマ字形) Sakka/pafekuto/zukan
シリーズ名 もっと知りたい!図鑑
シリーズ名標目(カタカナ形) モット/シリタイ/ズカン
シリーズ名標目(ローマ字形) Motto/shiritai/zukan
シリーズ名標目(典拠コード) 608485000000000
著者 大熊/廣明‖監修
著者ヨミ オオクマ,ヒロアキ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 大熊/広明
著者標目(ローマ字形) Okuma,Hiroaki
記述形典拠コード 110002799000001
著者標目(統一形典拠コード) 110002799000000
件名標目(漢字形) サッカー
件名標目(カタカナ形) サッカー
件名標目(ローマ字形) Sakka
件名標目(典拠コード) 510164000000000
学習件名標目(漢字形) サッカー
学習件名標目(カタカナ形) サッカー
学習件名標目(ローマ字形) Sakka
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540112900000000
学習件名標目(漢字形) スポーツルール
学習件名標目(カタカナ形) スポーツ/ルール
学習件名標目(ローマ字形) Supotsu/ruru
学習件名標目(ページ数) 14-15,90-109
学習件名標目(典拠コード) 540126100000000
学習件名標目(漢字形) オリンピック
学習件名標目(カタカナ形) オリンピック
学習件名標目(ローマ字形) Orinpikku
学習件名標目(ページ数) 20-21,52-53
学習件名標目(典拠コード) 540088500000000
学習件名標目(漢字形) ボール
学習件名標目(カタカナ形) ボール
学習件名標目(ローマ字形) Boru
学習件名標目(ページ数) 22-23
学習件名標目(典拠コード) 540186900000000
学習件名標目(漢字形) サッカーワールドカップ
学習件名標目(カタカナ形) サッカー/ワールド/カップ
学習件名標目(ローマ字形) Sakka/warudo/kappu
学習件名標目(ページ数) 38-45,48-49,51,54-55,148-149
学習件名標目(典拠コード) 540807100000000
学習件名標目(漢字形) イギリス
学習件名標目(カタカナ形) イギリス
学習件名標目(ローマ字形) Igirisu
学習件名標目(ページ数) 58
学習件名標目(典拠コード) 540076300000000
学習件名標目(漢字形) スペイン
学習件名標目(カタカナ形) スペイン
学習件名標目(ローマ字形) Supein
学習件名標目(ページ数) 59
学習件名標目(典拠コード) 540125300000000
学習件名標目(漢字形) イタリア
学習件名標目(カタカナ形) イタリア
学習件名標目(ローマ字形) Itaria
学習件名標目(ページ数) 60
学習件名標目(典拠コード) 540077200000000
学習件名標目(漢字形) ドイツ
学習件名標目(カタカナ形) ドイツ
学習件名標目(ローマ字形) Doitsu
学習件名標目(ページ数) 61
学習件名標目(典拠コード) 540144800000000
学習件名標目(漢字形) フランス
学習件名標目(カタカナ形) フランス
学習件名標目(ローマ字形) Furansu
学習件名標目(ページ数) 62
学習件名標目(典拠コード) 540171600000000
学習件名標目(漢字形) 南アメリカ
学習件名標目(カタカナ形) ミナミアメリカ
学習件名標目(ローマ字形) Minamiamerika
学習件名標目(ページ数) 64
学習件名標目(典拠コード) 540272000000000
学習件名標目(漢字形) アメリカ
学習件名標目(カタカナ形) アメリカ
学習件名標目(ローマ字形) Amerika
学習件名標目(ページ数) 65
学習件名標目(典拠コード) 540996300000000
学習件名標目(漢字形) アジア
学習件名標目(カタカナ形) アジア
学習件名標目(ローマ字形) Ajia
学習件名標目(ページ数) 66-67
学習件名標目(典拠コード) 540067700000000
学習件名標目(漢字形) オセアニア
学習件名標目(カタカナ形) オセアニア
学習件名標目(ローマ字形) Oseania
学習件名標目(ページ数) 68
学習件名標目(典拠コード) 540087000000000
学習件名標目(漢字形) アフリカ
学習件名標目(カタカナ形) アフリカ
学習件名標目(ローマ字形) Afurika
学習件名標目(ページ数) 69
学習件名標目(典拠コード) 540069900000000
学習件名標目(漢字形) 審判員
学習件名標目(カタカナ形) シンパンイン
学習件名標目(ローマ字形) Shinpan'in
学習件名標目(ページ数) 110-111
学習件名標目(典拠コード) 540895700000000
学習件名標目(漢字形) 医師
学習件名標目(カタカナ形) イシ
学習件名標目(ローマ字形) Ishi
学習件名標目(ページ数) 138
学習件名標目(典拠コード) 540268800000000
学習件名標目(漢字形) 理学療法士
学習件名標目(カタカナ形) リガク/リョウホウシ
学習件名標目(ローマ字形) Rigaku/ryohoshi
学習件名標目(ページ数) 139
学習件名標目(典拠コード) 540465300000000
学習件名標目(漢字形) 栄養士
学習件名標目(カタカナ形) エイヨウシ
学習件名標目(ローマ字形) Eiyoshi
学習件名標目(ページ数) 140
学習件名標目(典拠コード) 540407300000000
学習件名標目(漢字形) 通訳
学習件名標目(カタカナ形) ツウヤク
学習件名標目(ローマ字形) Tsuyaku
学習件名標目(ページ数) 142-143
学習件名標目(典拠コード) 540550200000000
出版者 ポプラ社
出版者ヨミ ポプラシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Popurasha
本体価格 ¥4900
内容紹介 世界と日本のサッカーの歴史、国際大会、プロリーグ、試合のルール…。サッカーについて12の項目にわけ、さまざまな視点から解説。たくさんの写真、豆ちしき、成績表や年表なども収録。見返しに情報あり。
児童内容紹介 サッカーは、いつ、どこで生まれ、どうやって世界に広まったのか?日本には、いつやってきたのか?Jリーグはどうやって生まれたのか?プロのサッカー選手になるには、どうすればいいのか?サッカーについてさまざまな角度から見ていきながら、サッカーの人気の秘密(ひみつ)をさぐります。
ジャンル名 72
ジャンル名(図書詳細) 220010140010
ISBN(13桁) 978-4-591-14832-7
ISBN(10桁) 978-4-591-14832-7
ISBNに対応する出版年月 2016.4
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2016.4
セットISBN(13桁) 978-4-591-91576-9
セットISBN 4-591-91576-9
TRCMARCNo. 16019823
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2016.4
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201604
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7764
出版者典拠コード 310000196870000
ページ数等 159p
大きさ 27cm
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC8版 783.47
NDC9版 783.47
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
利用対象 B3
『週刊新刊全点案内』号数 1959
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
索引フラグ 1
データレベル M
更新レベル 0
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 D
最終更新日付 20190809
一般的処理データ 20160407 2016 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20160407
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0

内容細目

第1階層目次タイトル はじめに
第1階層目次タイトル この本のつかい方
第1階層目次タイトル 日本のサッカー 記憶にのこる感動シーン
第1階層目次タイトル 世界のサッカーの歴史
第2階層目次タイトル サッカーのはじまり
第2階層目次タイトル サッカー発祥の地は?
第2階層目次タイトル ルールがひとつに
第2階層目次タイトル 世界への広まり
第2階層目次タイトル FIFAの誕生
第2階層目次タイトル オリンピックとサッカー
第2階層目次タイトル もっと知りたい 進化するサッカーボール
第1階層目次タイトル 日本のサッカーの歴史
第2階層目次タイトル 日本のサッカーのはじまり
第2階層目次タイトル 世界への挑戦
第2階層目次タイトル プロサッカーリーグ誕生へ
第2階層目次タイトル もっと知りたい 海外で活躍する道を開く
第1階層目次タイトル 女子サッカーの歴史
第2階層目次タイトル 世界の女子サッカー
第2階層目次タイトル 日本の女子サッカー
第2階層目次タイトル もっと知りたい いろいろなサッカー
第1階層目次タイトル サッカーの国際大会
第2階層目次タイトル 世界大会のいろいろ
第2階層目次タイトル FIFAワールドカップの歴史
第2階層目次タイトル FIFAワールドカップへの道のり
第2階層目次タイトル もっと知りたい FIFAワールドカップのドラマ
第2階層目次タイトル FIFAコンフェデレーションズカップ
第2階層目次タイトル FIFAクラブワールドカップ
第2階層目次タイトル 20歳以下のFIFAワールドカップ
第2階層目次タイトル 大陸選手権
第2階層目次タイトル FIFA女子ワールドカップ
第2階層目次タイトル オリンピック
第2階層目次タイトル もっと知りたい 日本代表のワールドカップ
第1階層目次タイトル 世界のプロリーグ
第2階層目次タイトル プロリーグとは?
第2階層目次タイトル ヨーロッパ イングランド/スペイン/イタリア/ドイツ/フランス/そのほか
第2階層目次タイトル 南アメリカ アルゼンチン/ブラジル
第2階層目次タイトル 北中米・カリブ海 メキシコ/アメリカ/カナダ
第2階層目次タイトル アジア 中国/韓国/中東/インド
第2階層目次タイトル オセアニア オーストラリア/ニュージーランド
第2階層目次タイトル アフリカ エジプト/チュニジア/モロッコ
第2階層目次タイトル もっと知りたい 世界の女子サッカーリーグ
第1階層目次タイトル 日本のプロリーグ、Jリーグ
第2階層目次タイトル 日本初のプロリーグ
第2階層目次タイトル Jリーグの試合
第2階層目次タイトル 全国のJリーグクラブ
第2階層目次タイトル Jリーグの下部組織
第1階層目次タイトル 日本の女子サッカーリーグ、なでしこリーグ
第2階層目次タイトル なでしこリーグとは?
第2階層目次タイトル なでしこリーグの変遷
第2階層目次タイトル なでしこリーグの試合
第2階層目次タイトル もっと知りたい 天皇杯全日本サッカー選手権大会
第1階層目次タイトル 知っておきたい、試合のルール
第2階層目次タイトル 基本的なルール
第2階層目次タイトル フィールド
第2階層目次タイトル キックオフ
第2階層目次タイトル ドロップボール
第2階層目次タイトル ボールインプレーとボールアウトオブプレー
第2階層目次タイトル 得点の方法
第2階層目次タイトル 延長戦
第2階層目次タイトル PK戦
第2階層目次タイトル オフサイド
第2階層目次タイトル フリーキック
第2階層目次タイトル 警告と退場
第2階層目次タイトル ペナルティーキック
第2階層目次タイトル スローイン
第2階層目次タイトル ゴールキック
第2階層目次タイトル コーナーキック
第2階層目次タイトル もっと知りたい かかせない脇役、レフェリー
第1階層目次タイトル 選手の役割と戦術
第2階層目次タイトル 選手のポジション
第2階層目次タイトル いろいろなポジション名
第2階層目次タイトル フォーメーション
第2階層目次タイトル フォーメーションの変化
第2階層目次タイトル もっと知りたい 知っているとさらにたのしめるプレー用語
第1階層目次タイトル Jリーガーになるには
第2階層目次タイトル 契約をかわす
第2階層目次タイトル Jリーガーの生活
第2階層目次タイトル 移籍
第2階層目次タイトル もっと知りたい なでしこリーガーへの道
第1階層目次タイトル Jクラブをささえる人たち
第2階層目次タイトル 監督
第2階層目次タイトル ゼネラルマネージャー
第2階層目次タイトル フロント
第2階層目次タイトル トレーナー
第2階層目次タイトル スポーツドクター
第2階層目次タイトル 理学療法士
第2階層目次タイトル 管理栄養士
第2階層目次タイトル ホペイロ
第2階層目次タイトル 通訳
第2階層目次タイトル サポーター
第2階層目次タイトル もっと知りたい メーカーのサポート
第1階層目次タイトル サッカーの記録と賞
第2階層目次タイトル FIFAがあたえる賞
第2階層目次タイトル FIFAワールドカップの記録
第2階層目次タイトル Jリーグの賞と記録
第2階層目次タイトル もっと知りたい 探検!サッカーミュージアム
第1階層目次タイトル 項目さくいん/人名・チーム名さくいん/大会名さくいん