タイトル | 野球パーフェクト図鑑 |
---|---|
タイトルヨミ | ヤキュウ/パーフェクト/ズカン |
タイトル標目(ローマ字形) | Yakyu/pafekuto/zukan |
シリーズ名 | もっと知りたい!図鑑 |
シリーズ名標目(カタカナ形) | モット/シリタイ/ズカン |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Motto/shiritai/zukan |
シリーズ名標目(典拠コード) | 608485000000000 |
著者 | 二宮/清純‖監修 |
著者ヨミ | ニノミヤ,セイジュン |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 二宮/清純 |
著者標目(ローマ字形) | Ninomiya,Seijun |
記述形典拠コード | 110000759470000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000759470000 |
件名標目(漢字形) | 野球 |
件名標目(カタカナ形) | ヤキュウ |
件名標目(ローマ字形) | Yakyu |
件名標目(典拠コード) | 511428300000000 |
学習件名標目(漢字形) | 野球 |
学習件名標目(カタカナ形) | ヤキュウ |
学習件名標目(ローマ字形) | Yakyu |
学習件名標目(ページ数) | 0 |
学習件名標目(典拠コード) | 540560200000000 |
学習件名標目(漢字形) | メディア |
学習件名標目(カタカナ形) | メディア |
学習件名標目(ローマ字形) | Media |
学習件名標目(ページ数) | 22-23 |
学習件名標目(典拠コード) | 540196800000000 |
学習件名標目(漢字形) | 高校野球 |
学習件名標目(カタカナ形) | コウコウ/ヤキュウ |
学習件名標目(ローマ字形) | Koko/yakyu |
学習件名標目(ページ数) | 38-39 |
学習件名標目(典拠コード) | 540937800000000 |
学習件名標目(漢字形) | メジャーリーグ |
学習件名標目(カタカナ形) | メジャー/リーグ |
学習件名標目(ローマ字形) | Meja/rigu |
学習件名標目(ページ数) | 46-51 |
学習件名標目(典拠コード) | 540196300000000 |
学習件名標目(漢字形) | 野球選手 |
学習件名標目(カタカナ形) | ヤキュウ/センシュ |
学習件名標目(ローマ字形) | Yakyu/senshu |
学習件名標目(ページ数) | 54-57 |
学習件名標目(典拠コード) | 540764100000000 |
学習件名標目(漢字形) | オリンピック |
学習件名標目(カタカナ形) | オリンピック |
学習件名標目(ローマ字形) | Orinpikku |
学習件名標目(ページ数) | 64-65 |
学習件名標目(典拠コード) | 540088500000000 |
学習件名標目(漢字形) | スポーツルール |
学習件名標目(カタカナ形) | スポーツ/ルール |
学習件名標目(ローマ字形) | Supotsu/ruru |
学習件名標目(ページ数) | 66-67,102-103 |
学習件名標目(典拠コード) | 540126100000000 |
学習件名標目(漢字形) | 審判員 |
学習件名標目(カタカナ形) | シンパンイン |
学習件名標目(ローマ字形) | Shinpan'in |
学習件名標目(ページ数) | 94-97 |
学習件名標目(典拠コード) | 540895700000000 |
学習件名標目(漢字形) | ボール |
学習件名標目(カタカナ形) | ボール |
学習件名標目(ローマ字形) | Boru |
学習件名標目(ページ数) | 104-105 |
学習件名標目(典拠コード) | 540186900000000 |
学習件名標目(漢字形) | スポーツ用品 |
学習件名標目(カタカナ形) | スポーツ/ヨウヒン |
学習件名標目(ローマ字形) | Supotsu/yohin |
学習件名標目(ページ数) | 104-117 |
学習件名標目(典拠コード) | 540553200000000 |
学習件名標目(漢字形) | トレーニング |
学習件名標目(カタカナ形) | トレーニング |
学習件名標目(ローマ字形) | Toreningu |
学習件名標目(ページ数) | 122-123 |
学習件名標目(典拠コード) | 540144200000000 |
学習件名標目(漢字形) | ソフトボール |
学習件名標目(カタカナ形) | ソフトボール |
学習件名標目(ローマ字形) | Sofutoboru |
学習件名標目(ページ数) | 138-139 |
学習件名標目(典拠コード) | 540130400000000 |
学習件名標目(漢字形) | 障害者スポーツ |
学習件名標目(カタカナ形) | ショウガイシャ/スポーツ |
学習件名標目(ローマ字形) | Shogaisha/supotsu |
学習件名標目(ページ数) | 142-143 |
学習件名標目(典拠コード) | 540575700000000 |
学習件名標目(漢字形) | 博物館 |
学習件名標目(カタカナ形) | ハクブツカン |
学習件名標目(ローマ字形) | Hakubutsukan |
学習件名標目(ページ数) | 152-153 |
学習件名標目(典拠コード) | 540273000000000 |
出版者 | ポプラ社 |
出版者ヨミ | ポプラシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Popurasha |
本体価格 | ¥4900 |
内容紹介 | 野球の歴史、日本のプロ野球とアマチュア野球、国際大会、試合のルール…。野球について11の項目にわけ、さまざまな視点から解説。たくさんの写真、豆ちしき、年表や大会・組織の一覧なども収録。見返しに情報あり。 |
児童内容紹介 | 野球は、いつ、どこで生まれ、どうやって世界に広まったのか?日本では、いつ、どのようにはじまったのか?プロ野球はどうやって生まれたのか?野球の歴史をはじめ、日本と世界の野球についてくわしく紹介(しょうかい)。ほかのスポーツとくらべるとむずかしいと思われがちなルールもわかりやすく説明します。 |
ジャンル名 | 72 |
ジャンル名(図書詳細) | 220010140010 |
ISBN(13桁) | 978-4-591-14833-4 |
ISBN(10桁) | 978-4-591-14833-4 |
ISBNに対応する出版年月 | 2016.4 |
ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2016.4 |
セットISBN(13桁) | 978-4-591-91576-9 |
セットISBN | 4-591-91576-9 |
TRCMARCNo. | 16019830 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2016.4 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201604 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7764 |
出版者典拠コード | 310000196870000 |
ページ数等 | 159p |
大きさ | 27cm |
刊行形態区分 | A |
別置記号 | K |
NDC8版 | 783.7 |
NDC9版 | 783.7 |
図書記号 | ヤ |
図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
利用対象 | B3 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1959 |
ストックブックスコード | SS1 |
テキストの言語 | jpn |
出版国コード | JP |
索引フラグ | 1 |
データレベル | F |
更新レベル | 0 |
MARC種別 | A |
周辺ファイルの種類 | D |
最終更新日付 | 20160408 |
一般的処理データ | 20160407 2016 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20160407 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |
第1階層目次タイトル | はじめに |
---|---|
第1階層目次タイトル | この本のつかい方 |
第1階層目次タイトル | 日本の野球 記憶にのこる感動シーン |
第1階層目次タイトル | 野球の歴史 |
第2階層目次タイトル | 野球のはじまり |
第2階層目次タイトル | 日本でのはじまりと広がり |
第2階層目次タイトル | プロ野球の誕生と戦争の影響 |
第2階層目次タイトル | 戦後の野球人気と発展 |
第2階層目次タイトル | 改革に取り組むプロ野球12球団 |
第2階層目次タイトル | もっと知りたい 日本の野球とマスメディア |
第1階層目次タイトル | 日本のプロ野球 |
第2階層目次タイトル | プロ野球12球団 |
第2階層目次タイトル | プロ野球12球団の試合 |
第2階層目次タイトル | 一軍と二軍 |
第2階層目次タイトル | もっと知りたい こんなプロ野球も |
第1階層目次タイトル | 日本のアマチュア野球 |
第2階層目次タイトル | 社会人野球 |
第2階層目次タイトル | 大学野球 |
第2階層目次タイトル | 高校野球 |
第2階層目次タイトル | 少年野球 |
第2階層目次タイトル | 女子野球 |
第2階層目次タイトル | もっと知りたい アマチュア野球の組織 |
第1階層目次タイトル | 世界の野球 |
第2階層目次タイトル | メジャーリーグ |
第2階層目次タイトル | 野球がおこなわれている世界の国と地域 |
第2階層目次タイトル | もっと知りたい 日本人メジャーリーガー |
第1階層目次タイトル | 野球の国際大会 |
第2階層目次タイトル | プロ野球選手が出場できる国際大会 |
第2階層目次タイトル | アマチュア野球の国際大会 |
第2階層目次タイトル | もっと知りたい オリンピックと野球 |
第1階層目次タイトル | 野球のルールと技術や作戦 |
第2階層目次タイトル | 野球のルール |
第2階層目次タイトル | 野球場へ行こう! |
第2階層目次タイトル | もっと知りたい プロ野球12球団の球場 |
第2階層目次タイトル | 野球の試合の流れ |
第2階層目次タイトル | 攻撃-打者と走者- |
第2階層目次タイトル | 守備-捕手と野手- |
第2階層目次タイトル | 守備-投手- |
第2階層目次タイトル | もっと知りたい 野球授業の指導用教材 |
第2階層目次タイトル | 審判員 |
第2階層目次タイトル | 公式記録 |
第2階層目次タイトル | もっと知りたい こんなルールも |
第1階層目次タイトル | さまざまな野球の用具 |
第2階層目次タイトル | ボールの種類と特色 |
第2階層目次タイトル | バット |
第2階層目次タイトル | グラブとミット |
第2階層目次タイトル | ユニフォームとシューズ |
第2階層目次タイトル | 体を守るための防具 |
第2階層目次タイトル | もっと知りたい 用具づくり |
第1階層目次タイトル | プロ野球12球団の選手 |
第2階層目次タイトル | ドラフト会議 |
第2階層目次タイトル | スケジュール |
第2階層目次タイトル | トレーニング |
第2階層目次タイトル | 契約と待遇 |
第2階層目次タイトル | 自由契約と引退 |
第2階層目次タイトル | もっと知りたい プロ野球選手を支える人びと |
第1階層目次タイトル | 野球の応援 |
第2階層目次タイトル | アマチュア野球の応援 |
第2階層目次タイトル | プロ野球12球団の応援 |
第2階層目次タイトル | もっと知りたい プロ野球12球団のファンサービス |
第1階層目次タイトル | 野球に似たスポーツ |
第2階層目次タイトル | ソフトボール |
第2階層目次タイトル | 野球を参考にした球技 |
第2階層目次タイトル | もっと知りたい 障がい者野球 |
第1階層目次タイトル | 野球の記録と賞 |
第2階層目次タイトル | プロ野球の記録 |
第2階層目次タイトル | 野球の賞 |
第2階層目次タイトル | もっと知りたい 野球の博物館 |
第1階層目次タイトル | 項目さくいん/人名・チーム名さくいん/大会名さくいん |