| タイトル | ジャンクDNA |
|---|---|
| タイトルヨミ | ジャンク/ディーエヌエー |
| タイトル標目(ローマ字形) | Janku/dienue |
| タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | ジャンク/DNA |
| サブタイトル | ヒトゲノムの98%はガラクタなのか? |
| サブタイトルヨミ | ヒトゲノム/ノ/キュウジュウハチパーセント/ワ/ガラクタ/ナノカ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Hitogenomu/no/kyujuhachipasento/wa/garakuta/nanoka |
| タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | ヒトゲノム/ノ/98%/ワ/ガラクタ/ナノカ |
| 翻訳書の原書の原タイトル | 原タイトル:Junk DNA |
| 著者 | ネッサ・キャリー‖著 |
| 著者ヨミ | キャリー,ネッサ |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Carey,Nessa |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | ネッサ/キャリー |
| 著者標目(ローマ字形) | Kyari,Nessa |
| 著者標目(著者紹介) | エディンバラ大学で博士号(ウイルス学)取得。技術移転プロフェッショナルへの指導的な立場にある英国組織のインターナショナル・ディレクター。インペリアル・カレッジ客員教授。 |
| 記述形典拠コード | 120002820410001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120002820410000 |
| 著者 | 中山/潤一‖訳 |
| 著者ヨミ | ナカヤマ,ジュンイチ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 中山/潤一 |
| 著者標目(ローマ字形) | Nakayama,Jun'ichi |
| 記述形典拠コード | 110006849060000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110006849060000 |
| 件名標目(漢字形) | ヒトゲノム |
| 件名標目(カタカナ形) | ヒトゲノム |
| 件名標目(ローマ字形) | Hitogenomu |
| 件名標目(典拠コード) | 511713600000000 |
| 出版者 | 丸善出版 |
| 出版者ヨミ | マルゼン/シュッパン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Maruzen/Shuppan |
| 本体価格 | ¥2800 |
| 内容紹介 | 生物がより知的で高等になるにつれ、増えていくのは遺伝子数ではなく、タンパク質をコードしないジャンクDNAの割合だった。約40種類の遺伝病の研究を題材に、ジャンクDNAの機能に切り込む。 |
| ジャンル名 | 47 |
| ジャンル名(図書詳細) | 130070020000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-621-30003-9 |
| ISBN(10桁) | 978-4-621-30003-9 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2016.4 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2016.4 |
| TRCMARCNo. | 16020547 |
| 関連TRC 電子 MARC № | 233079050000 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2016.4 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201604 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7924 |
| 出版者典拠コード | 310000197720037 |
| ページ数等 | 8,412p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 467.3 |
| NDC9版 | 467.3 |
| 図書記号 | キジ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | 文献:p369〜403 |
| 掲載紙 | 日本経済新聞 |
| 掲載日 | 2016/06/26 |
| 『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 1970 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1960 |
| ストックブックスコード | SS2 |
| テキストの言語 | jpn |
| 原書の言語 | eng |
| 出版国コード | JP |
| 索引フラグ | 1 |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0003 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20231020 |
| 一般的処理データ | 20160413 2016 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20160413 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |