もっとくわしいないよう

タイトル 和の国富論
タイトルヨミ ワ/ノ/コクフロン
タイトル標目(ローマ字形) Wa/no/kokufuron
著者 藻谷/浩介‖著
著者ヨミ モタニ,コウスケ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 藻谷/浩介
著者標目(ローマ字形) Motani,Kosuke
著者標目(著者紹介) 1964年山口県生まれ。東京大学法学部卒。株式会社日本総合研究所調査部主席研究員。地域振興について研究、著作、講演を行う。著書に「しなやかな日本列島のつくりかた」など。
記述形典拠コード 110004024080000
著者標目(統一形典拠コード) 110004024080000
件名標目(漢字形) 経済政策-日本
件名標目(カタカナ形) ケイザイ/セイサク-ニホン
件名標目(ローマ字形) Keizai/seisaku-nihon
件名標目(典拠コード) 510699820500000
出版者 新潮社
出版者ヨミ シンチョウシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Shinchosha
本体価格 ¥1200
内容紹介 なぜ日本人は競争するほど生産性が落ちるのか。経済再生の鍵となる「和力」とは何か。地域再生の現場から生まれた脱競争の成長戦略。6人の“現智の人”との対談を収録する。『新潮45』掲載を単行本化。
ジャンル名 31
ジャンル名(図書詳細) 090010020000
ISBN(13桁) 978-4-10-335372-0
ISBN(10桁) 978-4-10-335372-0
ISBNに対応する出版年月 2016.4
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2016.4
TRCMARCNo. 16022401
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2016.4
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201604
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3162
出版者典拠コード 310000175020000
ページ数等 219p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 332.107
NDC9版 332.107
図書記号 モワ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
掲載紙 読売新聞
掲載日 2016/06/12
『週刊新刊全点案内』号数 1961
流通コード X
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0003
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 B
最終更新日付 20220114
一般的処理データ 20160421 2016 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20160421
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0

内容細目

タイトル 「林業」に学ぶ超長期思考
タイトル(カタカナ形) リンギョウ/ニ/マナブ/チョウチョウキ/シコウ
タイトル(ローマ字形) Ringyo/ni/manabu/chochoki/shiko
責任表示 速水/亨‖述
責任表示(カタカナ形(統一形)) ハヤミ,トオル
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 速水/亨
責任表示(ローマ字形) Hayami,Toru
記述形典拠コード 110001761340000
統一形典拠コード 110001761340000
収録ページ 19-51
タイトル 「漁業」は豊かさを測るモノサシである
タイトル(カタカナ形) ギョギョウ/ワ/ユタカサ/オ/ハカル/モノサシ/デ/アル
タイトル(ローマ字形) Gyogyo/wa/yutakasa/o/hakaru/monosashi/de/aru
責任表示 濱田/武士‖述
責任表示(カタカナ形(統一形)) ハマダ,タケシ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 濱田/武士
責任表示(ローマ字形) Hamada,Takeshi
記述形典拠コード 110005835980000
統一形典拠コード 110005835980000
収録ページ 53-81
タイトル 「空き家」活用で日本中が甦る
タイトル(カタカナ形) アキヤ/カツヨウ/デ/ニホンジュウ/ガ/ヨミガエル
タイトル(ローマ字形) Akiya/katsuyo/de/nihonju/ga/yomigaeru
責任表示 清水/義次‖述
責任表示(カタカナ形(統一形)) シミズ,ヨシツグ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 清水/義次
責任表示(ローマ字形) Shimizu,Yoshitsugu
付記事項(生没年) 1949〜
記述形典拠コード 110004574820000
統一形典拠コード 110004574820000
収録ページ 83-116
タイトル 「崩壊学級」でリーダーが育つ
タイトル(カタカナ形) ホウカイ/ガッキュウ/デ/リーダー/ガ/ソダツ
タイトル(ローマ字形) Hokai/gakkyu/de/rida/ga/sodatsu
責任表示 菊池/省三‖述
責任表示(カタカナ形(統一形)) キクチ,ショウゾウ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 菊池/省三
責任表示(ローマ字形) Kikuchi,Shozo
記述形典拠コード 110003688960000
統一形典拠コード 110003688960000
収録ページ 117-148
タイトル 「超高齢社会」は怖くない
タイトル(カタカナ形) チョウコウレイ/シャカイ/ワ/コワク/ナイ
タイトル(ローマ字形) Chokorei/shakai/wa/kowaku/nai
責任表示 水田/惠‖述
責任表示(カタカナ形(統一形)) ミズタ,メグム
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 水田/恵
責任表示(ローマ字形) Mizuta,Megumu
記述形典拠コード 110004772980001
統一形典拠コード 110004772980000
収録ページ 149-181
タイトル 「参勤交代」で身体性を取り戻す
タイトル(カタカナ形) サンキン/コウタイ/デ/シンタイセイ/オ/トリモドス
タイトル(ローマ字形) Sankin/kotai/de/shintaisei/o/torimodosu
責任表示 養老/孟司‖述
責任表示(カタカナ形(統一形)) ヨウロウ,タケシ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 養老/孟司
責任表示(ローマ字形) Yoro,Takeshi
記述形典拠コード 110001061560000
統一形典拠コード 110001061560000
収録ページ 183-214