もっとくわしいないよう

タイトル 山行記
タイトルヨミ サンコウキ
タイトル標目(ローマ字形) Sankoki
シリーズ名 文春文庫
シリーズ名標目(カタカナ形) ブンシュン/ブンコ
シリーズ名標目(ローマ字形) Bunshun/bunko
シリーズ名標目(典拠コード) 602259400000001
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 な26-23
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み ナ-26-23
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 00000ナ-000026-000023
シリーズ名標目(シリーズコード) 008227
著者 南木/佳士‖著
著者ヨミ ナギ,ケイシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 南木/佳士
著者標目(ローマ字形) Nagi,Keishi
記述形典拠コード 110000736280000
著者標目(統一形典拠コード) 110000736280000
件名標目(漢字形) 登山
件名標目(カタカナ形) トザン
件名標目(ローマ字形) Tozan
件名標目(典拠コード) 511234500000000
出版者 文藝春秋
出版者ヨミ ブンゲイ/シュンジュウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Bungei/Shunju
本体価格 ¥670
内容紹介 健康のための低山歩きのつもりが、ためらいがちに槍ケ岳、北岳の高峰まで…。芥川賞受賞の翌年に心身を病み、山歩きで新境地を得た作家兼医師が、とことん「わたし」にこだわった風変わりな山の紀行文集。
ジャンル名 93
ジャンル名(図書詳細) 060040000000
ジャンル名(図書詳細) 170030010000
ジャンル名(図書詳細) 180100010000
ISBN(13桁) 978-4-16-790621-4
ISBN(10桁) 978-4-16-790621-4
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2016.5
ISBNに対応する出版年月 2016.5
TRCMARCNo. 16024054
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2016.5
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201605
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7384
出版者典拠コード 310000194700007
ページ数等 232p
大きさ 16cm
刊行形態区分 A
別置記号 B
NDC8版 915.6
NDC9版 915.6
図書記号 ナサ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
掲載紙 日本経済新聞
掲載日 2016/05/15
『週刊新刊全点案内』号数 1963
新継続コード 008227
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20160520
一般的処理データ 20160506 2016 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20160506
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0