タイトル
|
予算の見方・つくり方
|
タイトルヨミ
|
ヨサン/ノ/ミカタ/ツクリカタ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Yosan/no/mikata/tsukurikata
|
タイトル標目(全集典拠コード)
|
708243200000000
|
巻次
|
平成28年版
|
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
002016
|
著者
|
小笠原/春夫‖著
|
著者ヨミ
|
オガサワラ,ハルオ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
小笠原/春夫
|
著者標目(ローマ字形)
|
Ogasawara,Haruo
|
著者標目(付記事項(生没年))
|
1943〜
|
著者標目(著者紹介)
|
昭和18年山形県生まれ。自治省大臣官房企画官兼参事官などを務める。一般財団法人自治研修協会監事。共著書に「契約の理論と実務」などがある。
|
記述形典拠コード
|
110000210460000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000210460000
|
件名標目(漢字形)
|
予算・決算
|
件名標目(カタカナ形)
|
ヨサン/ケッサン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Yosan/kessan
|
件名標目(典拠コード)
|
511442700000000
|
出版者
|
学陽書房
|
出版者ヨミ
|
ガクヨウ/ショボウ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Gakuyo/Shobo
|
本体価格
|
¥7000
|
内容紹介
|
市町村職員が予算を作る場合の参考となる実務書。予算制度の概要と編成の手順、歳入予算の組み方、歳出予算のたて方などを、実際の予算書様式を示しながら解説する。最新の経済財政政策の動向などを加筆した平成28年版。
|
ジャンル名
|
31
|
ジャンル名(図書詳細)
|
070070040000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-313-12185-0
|
ISBN(10桁)
|
978-4-313-12185-0
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2016.5
|
ISBNに対応する出版年月
|
2016.5
|
TRCMARCNo.
|
16024178
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2016.5
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201605
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
1028
|
出版者典拠コード
|
310000164580000
|
ページ数等
|
27,738p
|
大きさ
|
21cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
B
|
NDC8版
|
349.4
|
NDC9版
|
349.4
|
図書記号
|
ヨ
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
巻冊記号
|
2016
|
利用対象
|
P
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1962
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20160506
|
一般的処理データ
|
20160428 2016 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20160428
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|