| タイトル | あそびのレシピ |
|---|---|
| タイトルヨミ | アソビ/ノ/レシピ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Asobi/no/reshipi |
| サブタイトル | つくるたのしみ |
| サブタイトルヨミ | ツクル/タノシミ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Tsukuru/tanoshimi |
| 著者 | 鈴木/洋子‖著 |
| 著者ヨミ | スズキ,ヨウコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 鈴木/洋子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Suzuki,Yoko |
| 著者標目(付記事項(生没年)) | 1957〜 |
| 著者標目(著者紹介) | 1957年愛媛県生まれ。造形作家、家具デザイナー、幼稚園絵画指導、子どもの造形教室指導を行う。 |
| 記述形典拠コード | 110004188380000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110004188380000 |
| 著者 | 柴原/のりこ‖写真 |
| 著者ヨミ | シバハラ,ノリコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 柴原/のりこ |
| 著者標目(ローマ字形) | Shibahara,Noriko |
| 記述形典拠コード | 110004188410000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110004188410000 |
| 著者 | 村山/純子‖構成 |
| 著者ヨミ | ムラヤマ,ジュンコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 村山/純子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Murayama,Junko |
| 記述形典拠コード | 110002150340000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002150340000 |
| 件名標目(漢字形) | 工作 |
| 件名標目(カタカナ形) | コウサク |
| 件名標目(ローマ字形) | Kosaku |
| 件名標目(典拠コード) | 510764200000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 工作 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | コウサク |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kosaku |
| 学習件名標目(ページ数) | 0 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540347400000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 石 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | イシ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Ishi |
| 学習件名標目(ページ数) | 4 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540480400000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | ひな人形 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ヒナニンギョウ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Hinaningyo |
| 学習件名標目(ページ数) | 6 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540049900000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 木工作 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | モッコウサク |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Mokkosaku |
| 学習件名標目(ページ数) | 8 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540398200000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 紙工作 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | カミコウサク |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kamikosaku |
| 学習件名標目(ページ数) | 12 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540500300000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | すごろく |
| 学習件名標目(カタカナ形) | スゴロク |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Sugoroku |
| 学習件名標目(ページ数) | 16 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540032400000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | カード作り |
| 学習件名標目(カタカナ形) | カードヅクリ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kadozukuri |
| 学習件名標目(ページ数) | 20 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540095500000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 鉢植 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ハチウエ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Hachiue |
| 学習件名標目(ページ数) | 26 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540566100000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | アクセサリー |
| 学習件名標目(カタカナ形) | アクセサリー |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Akusesari |
| 学習件名標目(ページ数) | 36 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540067400000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 楽器作り |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ガッキヅクリ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Gakkizukuri |
| 学習件名標目(ページ数) | 50 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540414400000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 万華鏡 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | マンゲキョウ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Mangekyo |
| 学習件名標目(ページ数) | 62 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540218500000000 |
| 出版者 | 福音館書店 |
| 出版者ヨミ | フクインカン/ショテン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Fukuinkan/Shoten |
| 本体価格 | ¥1600 |
| 内容紹介 | 何かつくりたい。でも、つくるものがわからない。そんな子にぴったりのあそびのレシピを紹介する。ひな人形、フォトフレームなど、身近な材料や簡単な道具を使ったあそびが満載。 |
| 児童内容紹介 | 何をつくればいいのかわからないけど、とにかく何かをつくりたい! そんなアートな君にピッタリのアイデア集。身近なものをつかって、自分だけのアクセサリーや雑貨・カードをたのしく作ろう、みんなに見せよう。 |
| ジャンル名 | 71 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220010150010 |
| ISBN(10桁) | 4-8340-1969-1 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2004.6 |
| TRCMARCNo. | 04032006 |
| Gコード | 31383926 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2004.6 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200406 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7308 |
| 出版者典拠コード | 310000194200000 |
| ページ数等 | 71p |
| 大きさ | 26cm |
| 刊行形態区分 | A |
| 別置記号 | K |
| NDC8版 | 750 |
| NDC9版 | 750 |
| 図書記号 | スア |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | AB |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1378 |
| ベルグループコード | 09H |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20080101 |
| 一般的処理データ | 20040618 2004 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |