もっとくわしいないよう

タイトル 雑学の冒険
タイトルヨミ ザツガク/ノ/ボウケン
タイトル標目(ローマ字形) Zatsugaku/no/boken
サブタイトル 国会図書館にない100冊の本
サブタイトルヨミ コッカイ/トショカン/ニ/ナイ/ヒャクサツ/ノ/ホン
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Kokkai/toshokan/ni/nai/hyakusatsu/no/hon
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) コッカイ/トショカン/ニ/ナイ/100サツ/ノ/ホン
著者 礫川/全次‖著
著者ヨミ コイシカワ,ゼンジ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 礫川/全次
著者標目(ローマ字形) Koishikawa,Zenji
著者標目(著者紹介) 1949年生まれ。在野史家。歴史民俗学研究会代表。著書に「サンカ学入門」「アウトローの近代史」など。
記述形典拠コード 110001752540000
著者標目(統一形典拠コード) 110001752540000
件名標目(漢字形) 図書
件名標目(カタカナ形) トショ
件名標目(ローマ字形) Tosho
件名標目(典拠コード) 511018200000000
件名標目(漢字形) 納本制度
件名標目(カタカナ形) ノウホン/セイド
件名標目(ローマ字形) Nohon/seido
件名標目(典拠コード) 511282700000000
出版者 批評社
出版者ヨミ ヒヒョウシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Hihyosha
本体価格 ¥1700
内容紹介 「国会図書館にない本」はどういう本か、なぜ国会図書館にないのか。「国会図書館にない本」100冊を素材に、雑談の楽しさ、無駄の効用、さらには、雑学の魅力を紹介する。
ジャンル名 19
ジャンル名(図書詳細) 020010040000
ISBN(13桁) 978-4-8265-0644-1
ISBN(10桁) 978-4-8265-0644-1
ISBNに対応する出版年月 2016.6
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2016.6
TRCMARCNo. 16030472
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2016.6
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201606
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7189
出版者典拠コード 310000193750000
ページ数等 223p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 020.4
NDC9版 020.4
図書記号 コザ
図書記号(単一標目指示) 751A01
資料形式 B01
利用対象 L
掲載紙 日本経済新聞
掲載日 2016/07/10
『週刊新刊全点案内』号数 1968
掲載紙 中日新聞・東京新聞
掲載日 2016/07/17
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0003
MARC種別 A
最終更新日付 20160722
一般的処理データ 20160610 2016 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20160610
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0